かやのみ幼稚園のブログ

かやのみ幼稚園の1日や、自然、動物、行事等いろいろ掲載します。

シイタケスープ

2012年11月06日 | 日記

とれたてのシイタケと、サトイモ、もらった菜っ葉やカボチャを使って、シイタケスープを作ります!
味付けは、シイタケの味を楽しんで欲しいのでコンソメ系と、塩だけです。
大鍋からグツグツとなんともいえない香りが出ています。
?????
いつもカレーを作る鍋なので、カレーの香が???
作った特製スープは全員でいただきました!
自然の恵に感謝です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ採取

2012年11月06日 | 日記

前回の年長児に続き、年中以下がシイタケをとり、全員がシイタケ狩を体験しました!
大きなのや、変わった形のやら、市販のシイタケとは違い自然な形が楽しいですね(*^^*)
これカニさんみたい。
これはヒトの顔みたい。
色んなものにあてはめて遊んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ

2012年11月06日 | 日記

幼稚園に植えていたサトイモと落花生をとりました。今日のシイタケスープに投入する予定です。
サトイモの葉に水をかけるとどうなるでしょう???
子どもたちは不思議な現象に興味深々でした。これも実験?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロドロの泥

2012年11月06日 | 日記

なにやら、ドロドロの泥で子どもたちが実験?してます。
感触を確かめています。
固体と液体の中間???

ドロに手が埋もれるのも楽しそう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな水槽

2012年11月06日 | 日記

近くの池で捕獲した得体のしれない淡水魚の水槽に、今朝見るとたくさんのメダカが投入されていました!
ドジョウもいるらしい。。。
この前までメダカ数匹の水槽が、とっても賑やかになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後のシイタケ

2012年11月06日 | 日記

雨上がり、先週とったばかりのシイタケを見に行くと。。。
よし!!!
今日は年中以下はシイタケでクッキングをすることにしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日

2012年11月06日 | 日記

朝の木漏れ日です。
太陽の光線がよくわかります。
幼稚園の木々から、ビームのように光がさしています(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする