kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

5/12:姫路プロチャレンジ

2016-05-13 00:40:36 | ボウリング
久しぶりに関大前。

麗チャレンジが4Gになったので、終わり時間も早くなったのだ。

昨日の、男前姉さんとも再戦の機会をいただき、今回こそは勝つために頑張るのだ。

今月は、どこもレーンは遅めで、端っこに張り付くボウリングはさせてくれないのね。

まあ、練習ボールからちょっと中目を外に膨らましたら上手くポケットついてるし、、、

スタートから3Gまではノーミス。

226-246-203で675点。麗プロとほぼ同ピン(ピン差負け)

最終ゲームで、、、スプリットが、それも同じ11番レーンで、、、ボールが限界だったんだろうね。。。

で、186で撃沈。



麗プロは、890でした。私は、861で、健さん夫婦に完敗。(健さんは3G目ナインコールも残念賞)

飛び賞の10位いただきました。

流石に武部女史は強かった。

また勉強しまーす。


5/11:キューティーチャレンジ

2016-05-12 00:09:41 | ボウリング
弁天町グランドボウルでのキューティーチャレンジ。

今月は短いとは言いますが、オイルは先月と大差なく感じる。

練習ボールから出来上がった感じで、ストライク量産(何の役にも立たぬ)

1G目:ターキー・スタートしたにも拘らず、10ピンはミスるわ、スプリットは出るわで202で終了。

2G目:多分一番良い感じの御タイミング。だったのに、3フレで手離れが悪くってスプリット。

他は無難に片づけて243まで。

3G目こっちも完璧な状態ではあったのだが、9ピン・カウントに悩まされて227止まり。

最終ゲーム:ここも概ねレーンは読めてたけど、ストライクには見放された感じ。でも、237まで打ち上げて、今月初めての900up。



チャレンジの「モウモウちゃん」には勝利したので勝利者賞。

順位は、準優勝。男前のお姉さんにやられた。

\(-o-)/

5/8:ドルフィンズクラブ月例会

2016-05-08 13:38:43 | ボウリング
通常は第1日曜開催ですが、GW期間はストライクスの都合で第2日曜に開催。

練習ボールで早速レーンが壊れて、レーン移動。
いい感じ出てたのになぁ(残念)😢

移動先で2G490打った。(2G目1フレの8番タップなければなぁ😁)

ただ、レーン移動後の3Gでマイナスやって、結果は今一な事で✨





見事に5位賞とHG賞(同ピン)をゲット。

でも内容は良くないねぇ~

手抜き・偽装

2016-05-07 09:46:27 | ブログ
本日の新聞より

・羽毛布団は産地偽装
フランス産は半分以上中国産を混入と😅

・羽田空港の滑走路工事で改ざん
滑走路の液状化防止工事で薬液の注入率が
計画の5%にも満たないと😵

・三菱自動車の偽装
下請け・関連にしわ寄せ😭
在庫の山、派遣切り、地元への影響。

企業倫理も地に堕ちた❗
結果割を喰らうのは庶民😢

このままじゃ、イカン😱

5/5:大根谷プロチャレンジ

2016-05-06 00:03:32 | ボウリング
フタバボウルの大根谷プロチャレンジで癒していただきました。

ここ数日、結構シビアなボウリングばっかりで結果が出なくって打ちひしがれていたところで、フタバのレーンは良い感じ。(そんなにピースとオイルパターンが変わってるわけでもないんですが、、、)

今日の問題は、練習ボールから左右牽制で全然投げない人にイライラ。
本番も同じくで、4人打ちでも3人投げるのと1人投げるのが同じ感じのペース。
「いつ投げんねん!!」
まあ、出来るだけ見ないようにして、気にしないで、自分のボウリングに徹する。と言うこと。
落ち着いて。落ち着いて。

でも、1G目から早速やらかしました。
たこ焼き2個。あわや170スタートかと思ったのですが、9フレからオールウェイで195まで行った。

2G目は1フレから早速10ピンミス。残り何とか持ちこたえて214まで。

どうも13番側が伸びてる感じ。

って言うことで、3G目ちょっと立ち位置をいじってみた。

1発だけ内失投でスプリットになったけど他はそれなりに良し。245打った。

この調子で4G目。と思ったらBIG4で幕開け。

その後持ちこたえるも、肝心なところでストライクを続けられずで、208止まり

トータル862にて終了。



大根谷プロは、890超えで勝利者賞はならず。

順位も見事に6位のスーパードボンちゃん。

チーン。