1年間のリーグ戦も最終戦となりました。
1年前は、ピースをバリエーションに加えるか?どうするか?悩んでました。
リーグスタート時も、もっと泉州のボウラーが集結するかと思いきや、全然集結しないことに苛立ったりもしてました。
そのピースも最近は徐々に変化してきて、昔のユーズ時代のような感じでこじんまりと大会が運営されてます。
併せて、前屋Pや彩花の人気で大阪市内や淡路島や名古屋方面からも色んなつわもの達が行き来するところになってきてます。
今日は、最終のポジションマッチと言うことで、本当はスタッフ(専務)との対戦だったのですが、足の不調とやらでブラインド。180点を相手に黙々とボウリングしてきました。
同箱の重里さんは1G目から絶好調で、3G800シリーズに迫る勢い(残念ながら達成は夢と消えましたが・・・)ボッコボッコに打ってました。
私は、1G目と3G目にブラインドスコアにあわや負けるかもと言うスコアを打ちながら、要所は締めて?何とか881まで打ち上げることができました。
ダブルポイントとの噂もありますので、もしかすると順位はupしてるかも知れません。
何はともあれ1年間お疲れ様でした。
次期は、金曜か土曜か悩んでおりまする。
1年前は、ピースをバリエーションに加えるか?どうするか?悩んでました。
リーグスタート時も、もっと泉州のボウラーが集結するかと思いきや、全然集結しないことに苛立ったりもしてました。
そのピースも最近は徐々に変化してきて、昔のユーズ時代のような感じでこじんまりと大会が運営されてます。
併せて、前屋Pや彩花の人気で大阪市内や淡路島や名古屋方面からも色んなつわもの達が行き来するところになってきてます。
今日は、最終のポジションマッチと言うことで、本当はスタッフ(専務)との対戦だったのですが、足の不調とやらでブラインド。180点を相手に黙々とボウリングしてきました。
同箱の重里さんは1G目から絶好調で、3G800シリーズに迫る勢い(残念ながら達成は夢と消えましたが・・・)ボッコボッコに打ってました。
私は、1G目と3G目にブラインドスコアにあわや負けるかもと言うスコアを打ちながら、要所は締めて?何とか881まで打ち上げることができました。
ダブルポイントとの噂もありますので、もしかすると順位はupしてるかも知れません。
何はともあれ1年間お疲れ様でした。
次期は、金曜か土曜か悩んでおりまする。