kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

8/22:八木店長杯

2016-08-23 00:32:05 | ボウリング
昨日に引き続きフタバボウルへ

八木店長チャレンジ。今月のスタッフチャレンジ(過去2回)は見事に勝利なので、3勝ボーナスをいただくために来ましたヨン。

本日はリサージェンス縛り。何とか使いこなさないと、、、

まあ、昨日の何ゲームかである程度当りはついてきたようだし、前ほど派手に暴れることも無さそうなので使ってみる。

久しぶりに「タンコブちゃん」とも同じボックスで、久しぶりに勝負させていただきました。

1G目出足から内ミス・スプリット。でもその後持ち直して233スタート。

本日唯一のパンチアウトチャンスも、最後BIG4でチーン。(ヒンシュク)

2G目。同箱の森田さんが「ナインコール」(アイスマッチは3G目だけどね!)

見事に10ピンタップで、279\(-o-)/

私は212止まり。(伸びない・・・)

3G目(アイスマッチ3名)

3人で一進一退の展開も後半で2G目セミパの森田さんが脱落で「大当たり」

このゲーム248で優勝も見えてきた。ついでにタンコブちゃんも付いてきた。(1マーク差)

最終ゲーム。ここも3者譲らず淡々とフレーム消化。最後に4th引いて何とか逃げ切り成功。

久しぶりにしびれるボウリングした。(昨日やっとけって言うの!)



トータル940ピンで優勝。(恭司さんに怒られるな)

八木店長に勝利。と3勝ボーナスいただきました。

やれば出来る子。

ではまた木曜日。


8/21:鈴木亜季プロチャレンジ

2016-08-22 00:31:41 | ボウリング
夜は弁天町に移動して亜李ちゃんチャレンジです。

珍しく一般レーンに限りなく近い側でデカイのは望めない感じ。

いつも通り練習から外側を削って準備万端。

でも、始まって早々にオイル切れ~

手も足も出ずチーン。語る事なし。



25位賞いただき。



こんなん貰ったけど、美佳プロチャレンジに使えんって言われて使い道なし。

裏書きされてて譲るのも無理(泣)

8/21:フタバ チャンピオントーナメント

2016-08-22 00:30:02 | ボウリング


毎年恒例のチャンピオントーナメント。
今年も参加させていただいております。

2シフト約80名の参加で開始です。

出足から上手くスタートダッシュで4thスタート出来たのに1G目が終わってみたら227と言うしょぼい立ち上がり。

気を取り直して2G目に臨むも、連続スプリット+1個のスプリットのおかげで163ストップ。

ハンデ込みで±0ってことで、、、

3G目は4thスタートの後に、ポケットヒットが8-10と言う不幸もあり229で終了。

本当はもっと打てる可能性があったのにね。



前半戦が終了してハンデ込み634と相変わらず平凡。

お昼御飯を食べて後半戦に臨む。

これまた、ダブルスタートのスプリット。その後ターキーの後のスプリット。結局3回割れて187止まり。

4G目はターキー×2で235打ち上げた。

しかーし、最終ゲームで左レーンが10本倒れないマジックにかかって、161で終了。

もう無理は出来ん。


8/18:麗プロ杯

2016-08-19 00:38:41 | ボウリング
夜の部に参戦して参りました。

昨日のサンディング・リサージェンスの様子見も兼ねて。

1G目立ち上がりから調子良いです。

ダブルからスペアを挟んで8連発で266スタートです。

早速2G目はスプリットスタートからダブル2個とパンチアウトでも199止まり。

小指折ってグリップしてから10ピン取りにくいです。

3G目は、麗同箱。同箱でジュースマッチ勃発。

早速10ピンミスからスタートも3フレから6連発けど10ピンはことごとくミス。

このゲームは225で終了。

最終ゲーム。同箱の北本ちゃんが1ピン差まで迫ってる。

頑張ろうと思ったのですが、レーンが終わってきた。

スプリット2個でチーン。このゲーム181だ。



トータルは871と平凡。

順位は11位のドボンちゃん。

リサージェンスは、サンディングして不気味な動きとピンアクションで、中々面白い。

もうしばらく使ってみます。

麗勝利者賞はいただきました。

8/17:酒井美佳プロチャレンジ in レッドピン

2016-08-17 18:49:41 | ボウリング
本日も弁天町の美佳プロチャレンジ。

お盆休みも絡んで、いつもより参加者多いし、知らない人も多いし😃

初めはいつものメンバーのボックスに入ってたんだけど、人数の都合でレーン移動🚃

1G/2Gは美佳プロ同箱です。

練習ボールは良い具合で調子は良さそう。右膝も大丈夫そうだ😃💡

今日は先月のボウリングマガジンより、小指を曲げるグリップを試す。
実は3年位前に一度やってみたのだが、即効で腱鞘炎になって苦労したグリップです。しかし、中々指が邪魔しないので投げやすいのは確か。

スタートゲームはストライクススタートながら3フレで早10ピンミスで暗雲😱も、その後立ち直って6thで237まで打ち上げた。肘も大丈夫(ちょっと痛い)

2G目は頭からダブルと途中から7thで264。2G終了で501だ😁

ここは、シリーズ750褒章狙い。
3G目は久しぶりの「ナインコール」❗
残念ながら10ピン残しで275止まり。

ただし、776で褒章2ついただき。

1000点の期待もあったのだが、Bigを引っ込めてリサの様子見。

出足は上手くダブルスタートして流れに乗ったかと思えたのだが、後半オイル切れになって大暴れ😅
スプリットの嵐に会って179止まり。



最後で2人に追い抜かれて3位賞。

大暴れのリサージェンスは罰ゲームでサンディングとなりました。

明日試してみます☺

褒章と表彰で参加費の3倍程いただきました一_(._.)_