kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

9/23:クラブ対抗戦

2017-09-24 00:21:36 | ボウリング

夜は貝塚コスモレーンでクラブ対抗戦。

ドルフィンズのメンバは8名とちょっと少な目。

今日は、宮崎プロ・池畑プロも飛び入りで圧倒的にラポールクラブの優勢。

レーンは、久しぶりにウッド。昔のボウル南海を思い出しながら、キングボウルを思い出しながら投球。

結構練習で出来上がった感があったのですが、スタートしてみると、、、伸びてるし・・・

色々苦労しながら何とか200でスタート。

2G目も筋伸びしてるレーンではあるけど何とか我慢して196止まり。

3G目中爆発。結構絞って投げてみたんですが、外に失敗しなければちゃんとストライクも出るし。。。

3G終了時点でやっとプラスだし。

3G目は途中からの6連発は見ものでした。。

最終ゲーム。宮崎プロが同箱。1フレ・2フレとミスってしまいましたが、、、後半で集中しておしまい。

個人戦順位は5位賞

団体戦は、珍しくチームプレイに徹して。。。面白かった


9/23:●阪本彩プロチャレンジ

2017-09-23 16:53:40 | ボウリング

弁天町のプロチャレンジに参加。

阪本彩プロチャレンジ。誰かの嫁。。。

朝の鬼チャレで使ったレーンそのままで、このレーンがまたおかしい感じに壊れてる。

答えは、4G目ごろに分かったんだけど、、、対処できず。

まずは1G目。出だしからがっつんとボール食われて真ん中へ。

とりあえずスペアしたけど、2フレはノーヘッド。左右違うし奥が超のびのび。

179スタートです。今日はやばい。

2G目。初っ端からミスる。で、3フレからターキー。何とかなったと思ったのもつかの間、④番カバーで右スーン。何せ中は曲がらないのよ。

もうそっからわけわからなくなって、久しぶりに5連続オープンなどをやっちゃった。150点。

3G目。気を取り直して、外に触れると安定しないので、中で絞ってみたら何とかなった。

210でした。

4G目は阪本プロ同箱。同じく苦労してはりましたが。。。

やっぱり④番カバーは右スーン。その後7連発で800近くまで行きそうになったけど、10フレ2投目で、ちょっと外に触れたらBIG5いただきました。

まあ、語呂もよく777フィーバー!!

順位は10位より後ろ。残念でした。

 


ポンポン・ポン

2017-09-23 08:50:37 | 日記
後れ馳せながらではありますが、先日購入した『おとなのがらくた』以来、頭のなかで繰返し流れる「ポンポンポン」のフレーズ🍀

中々いい歌なのね🎵(笑)

桑田さまもボウラーとしての才能を開花させつつある今日この頃、少しは便乗してこの業界も上向きにならないものだろうか⁉

ポンポン・ポン と


9/22:●美佳プロチャレンジ

2017-09-23 01:05:56 | ボウリング

美佳プロチャレンジ。本日は若干のドーピング状態でチャレンジ。

相変わらず早いレーン。

1G目。早速バケットでスペア取れず。その後はダブルも、再びバケット???

その後も完全ポケットで⑧⑩とかついてないし。とりあえず後半頑張って188まで盛り上げ。

2G目。見違えるようなストライクラッシュ。3フレを除いては完璧だったけど、10フレはご愛敬で257。

プラスにはなったけど、美佳プロは+70ほど打ってはる。

3G目。出足からスプリットでも、その後は何とかプラス積み上げ。213で終了。+58まで来た。

でも、美佳プロは+120ほども打ってはる。

諦めの4G目。ストライクも大きく続くわけでもなく、ノーミスゲームではあったけど225と平凡。

電車の時間もあったので早々に帰宅。どうせ勝ててないし。。。

順位は明日センタで確認。

 


9/21:●麗プロ杯

2017-09-22 00:22:13 | ボウリング

フタバの麗プロ杯。今月はボウストとかストームとかでチャレンジが少ないので大勢かと思ったけど、それほどでもなく30名弱のご参加。

麗も行ってましたが、この前のチャレンジでは昼9人打ちとか夜7人打ちとか、麗人気も大変なようで、3人打ちとかで投げれる泉大津は何て恵まれた環境何だろうか。

今週は月曜日の様子見から、いまいちレーンはつかみどころのない変な感じのレーンなんですが、、、今日のレーンはフタバでも一癖ある9/10レーン。華穂ちゃんと聖子ちゃんのお花畑ですが、、、

昨日の失敗もあるので、出だしは気を付けてうまくスタート出来たけど、今一曲がるんだか、曲がらないんだか??

不明。とりあえず1G目210でスタート。姫にも20ピンリード。

2G目。早速割れたけど何とかその後をまとめて215まで頑張った。この時点で麗とは20ピンぐらい負けてる。

で、ちょっと奥の動きもおかしいので、1G目の初めに投げてたDreamBigにチェンジ。

3G目はノーミスでありながら210止まり。10フレ最後の1球はファールとか判定されるし。。。(誤作動)

ここは、麗の取り計らいでカウントを入れてもらって210。この時点で80ピン以上離れてしまった。

最終ゲーム。ボールの落とし場所をちょっとだけ外に変えたら、挙動が合ってきた。

このまま280行くかと思ったけど、最後はスプリットもあって224止まりで終了。

まあ、平均したアベレージボウリングで終了。

順位は15位以内のドボンちゃん。

充実感はあるけども、結果が伴ってないので残念な結果と言うことでしょう。