goo blog サービス終了のお知らせ 

kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

11/23:●山田幸プロチャレンジ

2021-11-23 20:59:06 | ボウリング

サンボールから中央大通りを東へ東へ、、、東へ

東大阪X-BOWL

結婚・出産後初めての幸ちゃんチャレンジ。

なーんか久しぶり。

まあ元気そうで、幸せそうでした。

本日は3/4番レーン。1G目から幸ちゃんと同箱。

練習までは完璧。

ゲーム始まったら、またまた10ピン倒れません。

練習まではうまく薄目で倒れてたのに、、、

本番はきれいにポケット入ってタップ。(コントロール良すぎるのかな(笑))

早々にすぷりおっと連発も有って181スタートと大きく出遅れ。

「T」は3フレであきらめてAXOMで行ったけどそれもダメダメ。

2G目はBP。

これは中々当たりのようで243出た。プラスになった。けど幸ちゃんとは30ピン程負けてる。

3G目。この前のX-1投げてみる。

やっぱり全然合ってない。再び182でプラスの残り少ない。

最終ゲーム。続けてX-1。ちょっと合ってきた。

と言う余韻を残して235打って本日終了。

このイメージ来週まで覚えられません(笑)

何とか841まで上げたけど23位。

勝利者賞もいただけません。

今月X-BOWL最終戦は来週でーす。覚えてられるかなあ。。。

 


11/23:○ALL GBメンバーズフリータイムwith高橋プロ

2021-11-23 20:39:25 | ボウリング

幸ちゃんのチャレンジ前に心斎橋へ。

新しい靴の取り寄せをお願いした。

の流れでGBのフリータイムオンラインコンペが11/30までなので

本日高橋プロチャレンジと共に競技会で実施されるからそれにも参加。

とは言え参加者は3名(寂しい)

そろそろゴールも見えてきたので、100番単位で表彰が同じなので1位狙いは無理なので101位とか201位を目指して投げる。

事前調査では、現在80位、180位辺りが上手ーくずれて101位とか201位になるのかな?ってことでリサーチ。

80位辺りは730ピン(無理だな)180位辺りは680ピン(狙ってみる)

いつもと違う13/14番レーン(ここ4か月の苦戦しているオイルパターンで唯一大きくプラスしてるBOX)

ピンの倒れが全然違うし。。。今日もスタートから6発。もしやパフェ?って思ったら内ミスで9番タップ。

流れ良ければ本当は倒れるんだけど、、、結局は247スタート。

2G目。再び順調に4発。で、5フレできれいな10ピン。それをミスる。

続けて⑦⑩有り得へん。そこから崩れて191。これで730は諦め。

最終ゲーム。再びハマる。3フレの10ピンもちゃんとカバーしてそこから6発。700が見えてたんだけど、、、

最後に外ミススプリット。結局244で終わり。

答えは682。

180位辺りを狙えます。

高橋プロにも勝利者賞をいただいてX-BOWLへ旅立ち。

 


11/19:○THEフライデーカップinレッドピン(岡本支配人)

2021-11-19 22:33:36 | ボウリング

レッドピンチャレンジで心斎橋へ。

先日のフリコン賞品のボール「RST X-1 SQUAD」のドリルが終わってたので、今日はこのボールのお試し~

今日はこの球で投げ切りまーす。



基本走り玉のようです。

早速ノーヘッドからスタート。その後もあと1本が倒れない展開(多分ボールのせいじゃないと思うけど。。。)でノーミスながら215スタート。ケンケンは278で遥か彼方へ。。。

まあまあ安定してるけど、、、大きいのも出そうにないな。

2G目。早々に⑦⑩・・・やっぱりオイル触るとヤバそう。

その後も厚目喰らってスプリット。何とか打ち上げて209なんだけど、もう100ピン以上置いて行かれてる。。。

3G目はオイルの変わり目。この球こういうところもキッチリと影響受けよる。

BIG4とBIG5崩れのスプリット連発。そこから何とか202へ

この時点で100ピンもおいて行かれてる。

最終ゲーム。オイル切れの中ではパッとせず最後は⑦⑩のおまけ付き

右肩下がりのオール200UPでしたが、、、827は6位のドボンちゃん。

支配人には勝利しまして500pゲット。

この球、、、トランクボール???かなあ。どこかで使える日を夢見て、、、


11/17:○久保田プロチャレンジ

2021-11-18 10:01:35 | ボウリング

移動距離が110㎞。約3時間かかって御坊まで。

彩花様のチャレンジ。

御坊は今月初めて。どんなオイルなんだろう。

遅い感じでした。

と言いながら「T」を選択して1Gだけ投げてみることに。。。

お昼の祟りのお陰で早速10ピンミスるし、やっぱり10ピン残るし。

172スタートでがっかり。

2G目。続けて「T」

早速⑦⑩がお迎え。でーもーそこから頑張るんだ。。。

ターキー、6thで254の褒賞ゲーム(100p)

一気にプラスだ。彩花さんにもちょっとだけ勝ってる。

3G目。パララ

やっぱり1フレはスプリットオープン。

そこからはノーミスで204

ちょっとだけ前進で彩花さんに2マークリード。この辺りは安全圏では無いですが、、、

最終ゲーム。BP

ダブっては止まるパターン。併せてミスも有る。でーもーぎりぎり2ピンだけ彩花には勝った。\(^o^)/

順位は11位のドボンちゃん。

勝利者賞と褒賞(250up)いただいた。

SSS頑張ってください。


11/17:関西西地区プロアマサーキット

2021-11-18 09:37:23 | ボウリング

3か月ぶりに西地区サーキットに参戦。

ここ2か月は播州シリーズで遠方での開催でしたので欠席させていただきました。

アルゴ7での開催は初めてです。大阪も開催出来るボウリング場が少なくなって、西地区?なんだか

良くわからない場所での開催になります。

まして阪神高速の環状線が通行止めの状況で、移動も一苦労でした。

ついてまず開店時間早々の「アルゴの湯」でお風呂は無しで食事のみ。

お客さんは誰も居なくって、個室でのんびりとガソリン補給。

何かお蕎麦が中々美味しかったです。今度はゆっくりお風呂に入りに行こうっと。

受付を済ませて、BOXに行ったら見知らぬ原田プロが、、、

お爺ちゃん化してしまって、とうとう顔認識も怪しくなってきたようで。。。申し訳ない。

途中で気づいて「すいませんでした」と言うことで一件落着。

今の時期と言うことでレーン移動はありません。

1G目。早速スプリットスタート。

そこから5発で何とかプラスも、ここからテンピンの呪いスタート。

このゲーム3回。スタートは216(HD込み226)

2G目はノーミス。でもテンピンは2回出没で219(HD込み229)と大きく打ちあがらず。

3G目。ターキースタートも続けてスプリットオープン。その後10ピン2回と7番2回出没で203(HD込み213)

4G目。とうとう来た!!テンピンの呪い。

ノーミスゲームではありましたが6連続を含む8回テンピン残りで194(HD込み204)

もうここで心折れてる。あとは意地になって10ピン倒しに挑戦。

5G目。10ピン2回で最後がスプリットオープン。213(HD込み223)

最終ゲーム。やっと10ピンから解放された(内側で大きくライン取らない)けど、ミスも出て192(HD込み202)

と言うことで大きくも打てずマイナスも少なく終了。

途中の順位発表ではちょっとだけ5位に足りなかったので、何とかトップ5に入ろうと頑張りましたが、、スコアがあの状況でしたので伸びず。

7位の飛び賞いただきました。

原田プロありがとうございました。今回は負けちゃいましたm(__)m

またご一緒お願いします。

終了後次の移動先へ急いでGO!