大滝詠一へのリスペクトではないが、手持ちのNIAGARAレーベルのLPを聴いたりしていて、
四半世紀以上も前の自分の記録された音を引っ張り出してみた。残念ながら残っているのは
カセットTAPEだけだった。媒体としては最低の音質だろう。
でも、今の自分にはできないな、と感じるものがある。まず声が出ない。
そして、悲しいかな、当時のようにギターもベースも 弾けない。あの頃は、リズムマシーンに合わせて
弾けたのに、今は、全然ダメだ。もったってしまって。
ベースはともかく、ギターで刻むリズムが安定しないのには ほとほと参った。というか悲しい。
おまけに、面倒なコードが押さえられないし。
それに、コードを見ながら1回で最後までミスなしで弾けない。昔は、3回もやれば大抵弾けたのに。
というような悲しい現状のスキルではあるが、最新のテクノロジーに頼って、宅録に挑戦してみた。
いやはや情けないかな、昔は1曲を1日で ピンポンを駆使してやれたのに、今回は、かれこれ1カ月も経つのに
1曲が仕上げられない。
昔は、ドラムマシン以外は 全て生音でやっていたので、録る音の数も少なかった。
いまどきのCubaseとBFDを使うと、使える音の数が 格段に増え、かつ自分のテリトリーではない
パートの音が使えてしまう。ついつい音源の数が多くなってしまう。
簡単にPCで20CHなんてことができてしまうからだ。
おまけに、音数が増えたといっても、私はKeyboardもPianoも Stringsのアレンジもできない。
いじれるのは、せいぜいDrumだけだ。という状態で、昔からやってみたかった 曲を取り上げて
Tryしてみた。
私が好きな、「来生たかお」の ”Goodby Day” だ。まず BAND IN A BOX にコードを入力し、
ベーシックなパートを作り、それを Cubaseに移した。
DrumパートをBFDに移す。PianoパートやStringsを Cubaseの Halionに移す。
というような作業をこの1ケ月ほど、毎晩のようにやって、やっと出来たのが この程度です。
一応恥ずかしながら 小さな音で Vocalをいれています。
来生たかお 「GoodBy Day」 の カラオケVersion。
うまく リンクできないときがあります。ダイレクトに URLを入力すると OK のようです。
http://kz375.web.fc2.com/Blog/GoodbyDay_05.mp3
==============-