B型 ダイアリー

趣味やライフスタイルで思った事を何気に残してます。

色んな情報が共有できるとイイなぁ   (*^▽^*)ょろ♪

素敵なイベント

2013年09月11日 | Life
大好きなSuperflyのBESTアルバム発売まで残り2週間

以前から募集のあったイベントに投稿して志帆ちゃんの一部になれました。


応援メッセージを添えて、思い出の写真で作る
モザイクアートなんですが、投稿したのが8/24

現時点、全体画像はこんな感じ・・・


で、自分はこの位置で参加させてもらってました
な、、、なんて、素晴らしいイベントなんでしょ



Facebook認証からFB画像を投稿したんだけど、まだ空きが
有りそうし、Twitterからも追加投稿してみたところです(笑)

2枚目はどの部分で参加できるかな



みなさんはどうしてます?

2013年09月10日 | 山登り
山登りで欠かせないのがストック

足への負担を軽減させてくれる私の必須アイテムとなっています。

このストックの先端についているのが「プロテクター」なんですが
安全確保のコンセプトの下?

固定設計になってないから気付けば外れて無くなってる事が多く、、、

しばらくプロテクタなしで使ってましたがゴツゴツ感がストレス
なので買って取付けました。


1流品、2流品が有りましたが消耗品なので安価品をゲットん♪

これでストレス解消できるぞぉー

ご老体をRefresh

2013年09月08日 | Car
愛車アウトバック号が9年目の車検を迎え2泊3日のお泊りから帰ってきました。


走行距離10万キロとなると交換推奨パーツも多く、維持管理費も掛かります


しかし、ディーラーさんが親身に相談に乗ってくれたので、想定範囲内
の費用で何とか車検しゅうりょうー、ホッとしました(笑)

この期間、使わせてもらった代車は「SUBARU XV」
試乗してみたかった車を長時間運転できる幸せに期待も膨らみます。



アイサイト、この機能は渋滞や高速道路で凄く便利でしょう


大きさ、スタイルも好きな車で、装備含めすごく仕上がりの良い車
ひと世代前とは比較にならないくらいの性能を感じましたが、
何だか物足りなさが残ります

何だろう・・・?

個人的意見としては、CVTが運転の楽しさを奪ってるんでしょうね。

加速するとき、ドライバーの期待に応えるキックダウンもないし
運転してるというワクワクを感じないんです

エコ重視の時代だし、今の車ってきっとこんな感じなんでしょうね。

改めてアウトバック号の事が好きになりました。

映画 『風立ちぬ』

2013年09月06日 | Movie or DVD
観そびれてた映画「風立ちぬ」を観に行きました。



残念ながら、偶然にも今日は宮崎駿監督引退会見の日でした

ユーザーコメントを見ると評価も低かったのが、実はこの映画を観そびれてた
要因のひとつだったけど、ファンとして真正面で作品を受け止めるべきでした

観た感想としては、「大人のジブリ」心に残る素晴らしい恋愛映画

設計者として理想の飛行機を造りたいと夢を追う二郎
愛する二郎と少しでも長く居たい!病を克服しと生きようとする菜穂子

ふたりが出会い、命の危険がある中、懸命に恋をする
そんなふたりの気持ちを思うと本当に切く思わず涙しました。

床で横になっている菜穂子の隣で仕事をする二郎。
二郎の手を握り眠る菜穂子。

短いシーンだけど、作品を振り返るとふたりの確かな幸福が
ぎゅっと詰まってて、今思い出すだけでまた目頭が熱くなります。

「生きねば。」
言葉の重さを心から感じた素晴らしい映画です。

エンドロールで流れるユーミンの「ひこうき雲」

映画の回想シーンが頭の中でどんどん巡ってきて、、、
そんなシーンが歌詞と見事にマッチしてて、、、

恥ずかしながら涙が止まりませんでした。
宮崎監督、素敵な作品をありがとうございました




BD 『アイアンマン3』

2013年09月05日 | Movie or DVD
先日、アイアンマン3のBDを買いました。

 

大好きなアメコミシリーズで勿論、映画で観てますが、大好きなものは手元に

これがモットーであります(笑)

買い物はネットが大半だけど、発売開始当日に自宅に届くし安くて便利ですね。

今回の特典は、iphone専用アプリが同梱されてました。
※BD買わなくても検索→DLで使えるものですが・・・

 

このアプリ、「J.A.R.V.I.S.」がスマホ(アプリ)内で起動して、電話やメール着信音
アラーム機能も使えるので、自分がまるで「トニースターク」になった気分です(笑)

 

ファンならきっと嬉しいアプリですよ。



大人買い

2013年09月04日 | Book
映画で観てから、ず~っと気になってた漫画『岳』を大人買いしました。



購入先はよく利用するAmazon、中古モノをAmazonで買ったのは

初めてですが、いつも通り過剰な梱包で丁寧に配達してくれました。



他コミック含め、収納方法も検討しなきゃ

これも楽しみ~

2013年09月02日 | 山登り
以前買ったガイドブックで妄想を膨らませています♪



年配の方が喜びそうに見えるガイドブックですが、
内容も素晴らしく充実してるんですよ。



コースの難易度や距離、勾配も確認できるので
初心者の自分にとって「バイブル」的な存在です♪

このところ涼しくなってきてるし、登りたいなぁって