数年ぶりに大雪になる可能性があると
散々脅されたこの冬ですが
さいわい富山の雪は山間部や山沿い方面の山雪型で、平野部ではせいぜい5㎝程度の積雪にしかならなくて楽ちんな冬でした。
スキー場には雪があって街には雪が無いって、毎年こんな冬だったらイイねなんて言ってたんです。
このまま春になったらせっかく点検・試運転して準備した除雪機も出番が無いなぁなんて思っていましたら遂に積雪しちゃいました。
っていってもせいぜい15㎝程度ですけど。
これくらいなら雪押しで片付くかともおもいましたが、ちょっと押してみると重いこと重いこと。べたべたずっしりのベタ雪です。
頑張って腰を痛めてもアホらしいし、除雪機のユキちゃんが待機しているのでちょっと動かしてやる事にしました。
こうゆうベタ雪だとユキちゃんのシューターも直ぐに詰まってしまってなかなか大変なので、少しでも寒いうちにと朝一での雪掻きタイム。
我家の私道は約25m。10往復程も運転したでしょうか?
この程度ならあっさりと片付きます。
仕上げに雪押ししてアスファルトが見えるまですっきり。
最後は人力です。
朝飯前って言いますが、朝飯後に1時間程の雪掻きでした(笑)
これくらいならイイ運動になったって言ってられるんだけど・・・。
週間天気予報だと来週に今期一番の寒気が入りそうです。
あんまり積もらないように祈ります。