

風旅ブログⅡ
旅のレポートや食べ歩きなど思い付きで更新しています。


トヨタ・ハイラックスWキャブ 5代目
20年近く乗り続けた三菱ジープから乗り換えたのは5代目ハイラックスWキャブSSR若い頃にも4代目ハイラックスWキャブに乗っていたので2度目のハイラックスWキャブだ。前回もハイラック...

此処も閉鎖になる事が決まったみたいです。
今日、自分のブログを開いてみたらいつもと違う赤い帯が見えた。見るとgoo blog サービス終...

トヨタ・ハイラックスサーフ バン
子供が生まれてもう少しファミリーユースに向いたクルマに乗り換えて欲しいって要望が沸き上...

お花見キャンプは能登千里浜 4/9・10
地元富山のソメイヨシノ満開も過ぎまして、今期は存分に地元のお花見を楽しんでおりますが、そろそろ旅心もうずうずしておりましてキャンプに出動する事にいたしました。毎年恒例の能登キャンプ...

トヨタ・ハイラックスWキャブ (4代目)
事故で無くなってしまった初めての愛車ターセルのローンがやっと終って今度は初めて本当に自分で気に入ったクルマを選んだ。...

そば処 大庵
久々にお邪魔いたしました。平和通り(県道6号線)元町バス停前にあるそば処 大庵さんこじん...

TL125 キャブ交換その後
昨日キャブレターを交換しました。エンジンは直ぐに始動できましたがアイドリングが高い状態で調整ができませんでした。元々中華キャブレターに不信感があったところとかに原因があったのかも知...

TL125 キャブレター交換
半日空いたので重い腰を上げてキャブレター交換しました。このキャブレターは以前にも外して...

雨の休日はバイク弄りで・・・
大型連休の頃までには不安無く運転できるようにしたいと整備しているジェベル125ですが、シー...

DJEBEL125 ナンバー登録しました・・・が。
3/24にレポいたしましたように、不動車だったDJEBEL125があっけなく復活いたしまして、嬉し...