その昔市電通りの小泉町交差点角に小さな「インディアンカレー」のお店があって当時は時々利用していました。
記憶は曖昧ですが、ある日看板が「かれー屋伊東」になっていたのだと思います。
当時のボクは「インディアンカレー」のファンだったので、看板が変わってからは行った記憶がありませんでした。
それから月日は流れ、大きなお店になって現在の場所に移転されました。
2005年頃の事だと思います。
我家に近くなって駐車場も広くなり利用し易くなったので、また時々利用するようにはなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/e6f934ee4e6eabc03ed53e6fde80a1c5.jpg)
此処はなかなかの人気店で昼時はいつでもいっぱい、さらにTVの「せっかくグルメ」で紹介されたりして混雑に拍車がかかり人混み苦手なボクは敬遠がちになっていました。
放送からかなり経ったしそろそろせっかくグルメ人気も落ち付いた頃だろうと久々に訪ねてみました。
14時過ぎて駐車場に着きましたがほぼ満車・・・。
端っこにやっと空きを見付けて滑り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/28bb773a556d44ba4f03ac0e67b62c76.jpg)
店内に入ると空席があって直ぐに座る事はできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/21c70d507329381685e45617e67e6eec.jpg)
恒例のテーブル調味料チェック
爪楊枝・塩・ソース・福神漬け。いたってシンプル。
此処での注文は「やさたま」の一択です。
客の7割が注文するという人気メニューです。
「やさたま」とは「野菜玉子カレー」の略称です。
マヨネーズとソースと玉子とカレーが絶妙に絡まるのがヤサタマカレー。野菜と言っても玉ねぎとマッシュルームしか入っていません。玉ねぎを炒めてそこに玉子を投入したのが「やさたま」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/78e7bf6741147ebaefc362933a30bd15.jpg)
ボクは「やさたま」
まみぃは「やさたまコロッケカレー」を注文
コロッケを一つ分けてくれました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/a2cbe53daa001567b012d685f5f749d9.jpg)
数年ぶりに食べましたが安定の美味。
人気なのも納得できます。
ちなみにコロッケは自家製クリームコロッケで本当にクリーミーです。
ただ、かなりの熱々なのでかぶりつくと火傷しそうです。
ご注意あれ!
そういえば前回食べた時も次回は辛口を注文しようと思っていたのに忘れていました。
次回こそ、辛口にしようと思います。