散歩の帰りがけに、わが家の裏の花を道路から、撮っていたら、何故か?その後 しばらくムスコカ・マイケルになりました。
まずは、家の裏側の塀づたいの花の写真(冬にクリスマスローズの咲く山茶花の垣根の根元)です。
洋菊のセザンヌが8月半ば頃から咲いています。塀にはっている蔦は、秋も深まる頃きれいに赤く色づきます。
ゼフィランサス、今年は、かなり乾燥気味だったので、ちょっと花が少ないかな?
オキザリスは、乾燥気味が好きで、あちこち元気に咲いています。
さあ、反抗期?のムスコカ・マイケルの登場です。
ここを曲がればお家のフロント側。 このコーナーでマイケルとチェリーセージの写真でもと思ったのですが
「ねえ、マイケルこっち向いてよ!!」と、何度言っても、知らん顔のマイケル。
では、玄関先で、オキザリスと撮ろうかなと思ったのですが、やはり、無視。
ちょっとは、カメラ目線してくれてもいいのに・・・。
お勝手にいく道も、1人(匹)でスタスタ行っちゃうし。
御勝手口からお家に入る時も、やはり、カメラを見ない。
散歩のあとのミルク(かなり薄めたもの)の時も
「機嫌なおしてね!!」とあげたミニトマト3つの時も・・・・・。
そのあと、ピヨちゃんと遊んでいる時も・・・・・。
しばらくの間、反抗的、わざとカメラ無視のムスコカ・マイケルでした。 これって、反抗期??自我の芽生え?? ただのアメコカにありがちなムスコカか??
たまには?ぼくだって、頭に来るさ!! ロボットやお人形じゃないからね!!
では、またね
まずは、家の裏側の塀づたいの花の写真(冬にクリスマスローズの咲く山茶花の垣根の根元)です。
洋菊のセザンヌが8月半ば頃から咲いています。塀にはっている蔦は、秋も深まる頃きれいに赤く色づきます。
ゼフィランサス、今年は、かなり乾燥気味だったので、ちょっと花が少ないかな?
オキザリスは、乾燥気味が好きで、あちこち元気に咲いています。
さあ、反抗期?のムスコカ・マイケルの登場です。
ここを曲がればお家のフロント側。 このコーナーでマイケルとチェリーセージの写真でもと思ったのですが
「ねえ、マイケルこっち向いてよ!!」と、何度言っても、知らん顔のマイケル。
では、玄関先で、オキザリスと撮ろうかなと思ったのですが、やはり、無視。
ちょっとは、カメラ目線してくれてもいいのに・・・。
お勝手にいく道も、1人(匹)でスタスタ行っちゃうし。
御勝手口からお家に入る時も、やはり、カメラを見ない。
散歩のあとのミルク(かなり薄めたもの)の時も
「機嫌なおしてね!!」とあげたミニトマト3つの時も・・・・・。
そのあと、ピヨちゃんと遊んでいる時も・・・・・。
しばらくの間、反抗的、わざとカメラ無視のムスコカ・マイケルでした。 これって、反抗期??自我の芽生え?? ただのアメコカにありがちなムスコカか??
たまには?ぼくだって、頭に来るさ!! ロボットやお人形じゃないからね!!
では、またね