昨日の朝です
一日中晴れたり 曇ったり 降ったり・・・まさに冬型のお天気でした
庭の紅葉は昨年より遅いです
ほんの少しなのですが・・・庭の秋を楽しんでいます
実は植えて20数年の柿の木があるんですが
大きくなったら困るので剪定しまくりです
・・・ここ数年は実がなりません
柿の葉の紅葉もとてもきれいですが
落ち葉になるといろいろ大変なので早めに枝を落とします
それならいっそ根元から切ってしまえば・・・という意見もありますが
春の新緑 夏の木陰 冬の小鳥の泊まり木・・などに役に立つのですよ
上の画像 ツタが這っているのが柿木(紅葉が終わったらツタはとります)
狭い狭い庭事情いろいろです