今年は2本のミニトマトを植えてみました
思いはあったものの実行したのが遅く
売れ残りで帰宅してみたら違う種類のものでいた
どちらも葉は綺麗に成長してしっかり日よけになっています
今日の画像のは
皮が薄い種類とありました
食べて見るとほんとにうんと皮が柔らかくて食べやすく味も良いです
しかし実が少ない!!!
蕾はしっかりついているように見えるのに
花にならない
開花しない
実がならない
なぜかしら???
画像のように出来ているのは3房くらいかな
ものを作るのって何でもそうですが
難しいですね
見るだけと自分でして見るのでは大違い!!
さて介護
一つ一つの介護はさほど負担ではないけれど
あれもこれもとなるとね
それも毎日ずっと・・・
まあ「上手に付き合う」しかなさそうです
「完璧を目指さない」
「出来ることだけ」
そう思いながらやってます
(だから手抜きの多いこと)
ランキングに参加して楽しんでいます
クリックしていただけたら嬉しいです