のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

姫路城あれこれ

2013-11-24 08:53:07 | のんびりフォト

天守閣のてっぺんまでエレベーターで上がって

修理の様子が見られるというものです

この日はだれも修理している人はいなくて

もうすっかりきれいになっている感じでした

1月15日まで見学ができるとか・・・・

 

 

 

 

 

エレベーターで上がった7階部分の窓から撮った西の丸です

外はきれいに塗りかえられて新しくなっても中は昔のままです

千姫が住んでいたころを思い描きながら・・・

西の丸の中

 

西の丸から

 

”10月桜”です

そんなのもあるんですね!!

ぽつぽつって感じで咲いてました

 

参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

 


姫路城のヒトとネコとカラス

2013-11-23 09:47:05 | のんびりフォト

まずはネコの話

画像には一匹ですが3匹見え隠れしてびっくり

 

 

中に入ったらすごい数(10匹20匹ではなかったと思う)の猫たちがいるではありませんか?

子猫もたくさんいたような?

「え?何これ!!」

よく見るとえさを与えてるおじさんが・・・

自転車に大きなキャットフードの袋を乗せてましたわ

おじさんがトイレに入ったら自転車のそばで待っています

中までついて行った子もいたわ

他の大勢たちはえさをもらった場所で食べてました

あまりにも多すぎてカメラは向ける気が起きませんでした

何が良いのか悪いのか?

よくはわかりませんが・・・

びっくりしちゃった!!

 

カラスが猫の餌をお相伴している場面もあったけど・・・

撮ることができませんでした

 

 

 

 

撮ってパソコンに映してみると

解らないなりにも反省点が見えます

それが次になかなか生かされないのはなぜか・・・???

 

まだ姫路城があります

 

 参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ

 


威風堂々

2013-11-22 17:00:48 | のんびりフォト

姫路城の大木(老木)の一部です

樹齢はわかりませんが

こういう木に出会うといつも”すごいなあ~”と圧倒される感じになります

とてもいいお天気なので修復途中の姫路城へ行ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

巨(老)木の威風堂々さがうまく表したいのですが・・・・???

 

 参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
人気ブログランキングへ