柏市議会議員 日本共産党 渡部和子のひとりごと

日々感じたことを毎日発信しています。

議運に「質問にかみ合った簡潔な執行部答弁」とプロジェクター使用に関し申し入れ。

2015-06-18 21:54:58 | 日記
柏の6月議会は今日が質問最終日。明日から委員会。議運に「執行部は議員の質問に簡潔に的確に答弁すること」と、プロジェクター使用の制限が行き過ぎではないかと申し入れました。私は今回、宅地造成における問題を取り上げましたが、「民地は所有者の許可がいる」と、写真をプロジェクターで写すことは許可されませんでした。「肖像権」を拡大解釈しているとしか思えません。

議会質問が終わりました。4月の保育園入園保留者が、6月には132人。深刻です。

2015-06-17 12:48:33 | 日記
6月議会の質問が終わりました。(ホッ)4月1日時点の保育園入園保留者41人が6月1日には132人に。特にキャンパス駅周辺が深刻です。駅前に三井不動産のタワーマンションが建設中。保育園建設について、三井と協議していると答弁がありました。当然だと思います。保育園待機児童解消に、引き続き頑張ります。
質問が終わるとホッとしますが、同時にあれこれ後悔もします。でも今日は自分にご褒美。