毎年、新春と夏に落語会を開催しています。橘家扇三師匠の古典落語を二席。50名を超える参加者と共に堪能しました。
今日は議運が開かれ、3月議会の質問の順番が決まりました。私の質問は3月10日、午後2時から1時間です。ぜひ傍聴にお越しください。
反原発行動の後、8時過ぎまで市役所で資料整理をしてました。保健福祉部、子ども部の入っている別館は、明かりが煌々とついていました。夕方、母子家庭のママから「保育園に入れないと、仕事も探せない」と相談が。現在、4月入園の待機児童は300人近くいるので、母子家庭でも1歳児で休職中は厳しいだろうなと思います。来週、担当の窓口に相談に行きます。
反原発行動の後、8時過ぎまで市役所で資料整理をしてました。保健福祉部、子ども部の入っている別館は、明かりが煌々とついていました。夕方、母子家庭のママから「保育園に入れないと、仕事も探せない」と相談が。現在、4月入園の待機児童は300人近くいるので、母子家庭でも1歳児で休職中は厳しいだろうなと思います。来週、担当の窓口に相談に行きます。
障害福祉サービス受給者証を持っている小1から18歳までを対象にした「放課後ディサービス、にじっこin北柏」を見学させていただきました。松葉町商店街の中にあります。10人の小中学生と4人の指導員さんがゲームをしたり歌を歌ったり。私も仲間入りさせていただきました。広々した室内で子どもたちはのびのび過ごしていました。
現在柏市には41ヶ所の放課後ディがあります。送迎があるので、にじっこには南柏の方の学校からも通ってきています。利用料が所得によっては3万円を超えてしまう、高校を卒業した後の就労など、色々考えさせられました。
現在柏市には41ヶ所の放課後ディがあります。送迎があるので、にじっこには南柏の方の学校からも通ってきています。利用料が所得によっては3万円を超えてしまう、高校を卒業した後の就労など、色々考えさせられました。
松葉町の方から「子どもの飛び出し注意の看板の文字が消えてる」と連絡があり、早速見にいくとなるほど。市の担当課は「日焼けすると消えてしまうんです」と。下の柏警察と市役所の文字はどうしてそのままなのかなと、疑問を感じましたが、とにかく早く対応してくださるとのこと。下りの坂道からT字路にぶつかる所なので、自転車など危険です。
知人が送ってくれた「緑がく梅」の写真を見て、本物を見たくて「旧吉田家住宅歴史公園」に行って来ました。風もなく穏やかな梅日和。守谷から来たというご夫婦が「前々から来たいと思っていました」と、ガイドさんの案内を受け楽しそうに見学していました。今月は梅、4月になったら桜が楽しめます。