トーカイのレスポールがドナドナの危機!
しかし何とか無事に留まる事になった。その代わりフェルナンデスの練習用のストラトが旅立って行った。
昔オークションで3千円くらいで手に入れたモノで、赤いマッチングヘッドで黒いピックガードと言うブラッドギルズモデルに似たギター。その後、ピックガードを赤ミラーに変えてシャア専用にした。
オクに出すのも面倒なのでいつものハードオフに売りに行ったら4千円になった。
査定後に店員さんが、これは80年代から90年代のファンクションシリーズでFST-45って言う4万5千円のモデル。でも赤ミラーピックガード仕様は該当品が無い。後から変えたのか、みたいな事を色々聞いてきた。
フルオリの方が高く買い取ってくれると思ったからすっとぼけておいたけど、最終的に想像してたよりずっと高く買ってもらったのでOK。オクだったら逆にもっと安かったかも。
それにしても楽器屋じゃなくて単なるリサイクルショップの店員がなぜこんなに詳しいんだろう。フェンダー、ギブソンならまだ話は分かるけどフェルナンデスなのに。
きっと社内用極秘ギタースペックマニュアルとかあるのかも・・・?
社内でもその存在を知る人間はごく一部・・・。あ、それじゃ査定する人がいなくなっちゃうか。
でも凄い気になる。
多分その場でネットで調べてんだろうな~。
しかし何とか無事に留まる事になった。その代わりフェルナンデスの練習用のストラトが旅立って行った。
昔オークションで3千円くらいで手に入れたモノで、赤いマッチングヘッドで黒いピックガードと言うブラッドギルズモデルに似たギター。その後、ピックガードを赤ミラーに変えてシャア専用にした。
オクに出すのも面倒なのでいつものハードオフに売りに行ったら4千円になった。
査定後に店員さんが、これは80年代から90年代のファンクションシリーズでFST-45って言う4万5千円のモデル。でも赤ミラーピックガード仕様は該当品が無い。後から変えたのか、みたいな事を色々聞いてきた。
フルオリの方が高く買い取ってくれると思ったからすっとぼけておいたけど、最終的に想像してたよりずっと高く買ってもらったのでOK。オクだったら逆にもっと安かったかも。
それにしても楽器屋じゃなくて単なるリサイクルショップの店員がなぜこんなに詳しいんだろう。フェンダー、ギブソンならまだ話は分かるけどフェルナンデスなのに。
きっと社内用極秘ギタースペックマニュアルとかあるのかも・・・?
社内でもその存在を知る人間はごく一部・・・。あ、それじゃ査定する人がいなくなっちゃうか。
でも凄い気になる。
多分その場でネットで調べてんだろうな~。