SOUTH BIRD INN k boyz's blog

南房総 SOUTH BIRD INN(サウスバードイン)海辺暮らし
宿泊 サーフショップ キャンプ アウトドア

早起きついでの波チェック、SemiPro試乗

2011-06-07 15:33:37 | 今日の波と波乗り
昨日は夏の始まりのような暑さだった。波乗りして砂浜数十メートルの距離を裸足で歩くにもかなりの熱さが伝わってきた。今日は少し雲が多く陽差が弱め、南よりの風が暑くもなく適温に感じている。

さて、今日も昨日も海は人が多めです。波がサイズダウンして南よりの風で波乗りできる場所が限定されているのでしょうか?ここ数日時間帯によりバウンドしている感じや夕方には少しサイズアップするなど。ショートタイムでピンポイントでもいい時間帯に遭遇することがある。日も延びゆっくり海に滞在されることをオススメしたい。

昨日はお泊りのお客さまの時間に合わせて朝起き。そのついでに波チェックしながら波打ち際を散歩した。潮の多い時間帯であったが無風で面はクリーン。比較的に形のいいブレイクでまとまっていた思う。それからしばらくして自分は新しいボード(SemiPro)を持ち海に入ったが、何とかできる程度で楽しさはかなり不足気味だった。とりあえずパドルだけでもどうかな?ということでSemiProを試乗した。結果的には5’9サイズ的にはちょうど良さそうです。またこれからいろいろな場面で使用しますので乗り心地など感想は後日報告したいと思います。

メーカーのSTOCK情報

2011-06-03 17:27:00 | SHOPの紹介
当店取り扱いのCHANNEL ISLANDS(CI)2011年NEW MODEL、Hawaiian Pro Designs(HPD)ともメーカーに入荷したという情報が届いています。フリー在庫となっておりますのでお探しのボードのある方はお問合せください。

サーフシーズンに入り、新しいボード情報の話題が徐々に高まっていくことと思います。

それではいい週末を。

週末に近づき、宿泊Net予約システム登録中

2011-06-03 15:48:16 | 宿泊のこと
弱い南風がサラッと感じ、海のざわめきが伝わってきています。

海はここ数日の大波により、また雨により川ができ徐々に砂浜が削られ砂が沖に運ばれ始めている感じです。海草やゴミも集まってきています。今日は午前中は潮の引き時間帯で波は頭くらい、ブレイクが決まらず波のピークが全然見えなかった。アウトに出るのもブレイク後は厚くてもポイント間近の最後のブレイクがダンパーでやられてしまいそうでした。サイズはなくても乗れる波がなかなか見つからないパターン。でも、これが週末であれば多くのサーファーがいるのでしょう。誰もいないという平日の利点であったが残念ながらイマイチの時間帯だったようです。現在は徐々に面が整いいい方向に向かっています。明日は良さそうです。

さて、夏休みの宿泊予約を受付開始しました。Net予約システムは現在メンテナンス中ですが、IsizeじゃらんNetのみ8月31日まで登録完了しました。あとこれから楽天トラベルの登録を行います。なお、特に混雑する時期は電話受付のみとして部屋を提供していないこともあります。念のため電話にてお問合せください。

早くも6月

2011-06-02 09:09:49 | 海辺の暮らし
早くも6月に入り、これから梅雨本番の天気に突入する。昨日は晴れ・曇りの天気。背中側くる東風、このところの暖かさとは温度差が大きく1枚シャツが必要だった。変わって今日は曇り・小雨の予報。そろそろ雨が降ってくるかな?というような空模様です。南風に周り湿っぽさが感じています。明日には天気が回復し、週末まではいい天気に恵まれるようです。波も適度なFUN WAVEになるのでしょうか?

▲これで何本目なんだろうか?オリーブの苗木

昨日は庭の芝刈り、草取り、庭木(オリーブの苗木)の定植、駐車場の草刈、ついでにボランティアで沿道の草刈りを行った。この時期は草があっという間に伸び、2週間もすればまた新しい草が背丈を伸ばす。草刈機を回しての仕事もハードで毎回後日決まって腰痛が出る。その心配もあり腰ベルトをした行った。効果があるのかわからないが、今のところ問題ない。


また、畑から新ジャガを収穫。このほかナス、ハウスで栽培するトマト、キュウリなど夏野菜も徐々に収穫が始まっている。毎日の食卓に新鮮な野菜がならび食べ放題というのも感謝です。