今年になってから寒さはそれほどではなく、
比較的暖かいです。
おかげで湿った雪が降って、除雪作業が大変です。
湿った雪は通常のさらさら雪より除雪の手間も2倍くらいかかり、
体力的にもきついです。
余裕のあるときは除雪車が雪を捨ててる河川敷まで雪を運んで捨てるのですが、
それ以外のときは融雪器を使います。
今日は融雪器でほとんどの雪を溶かしましたが、
少し残った湿った雪を最後は河川敷へ運びました。
いつものように赤いソリに雪を満杯に載せて、
河川敷へ道路から雪をなげ落とそうとしたら・・・
湿った雪がソリから離れず、
そのまま谷底に落ちるように一緒に落ちてしまいました(笑)

通常ならさらさら雪なので、ソリを傾けるだけで雪は落ちてゆくのですが、
湿った雪はソリの上で塊となっていてさらに重いので、
斜面に傾けてたら簡単に引きずられてしまいました。
幸いにも雪の斜面上でのことなので服の中に大量に雪が入っただけで済み、
怪我もなく恥ずかしい思いをしただけで済みました。
雪投げも要注意ですね(^_^;)
比較的暖かいです。
おかげで湿った雪が降って、除雪作業が大変です。
湿った雪は通常のさらさら雪より除雪の手間も2倍くらいかかり、
体力的にもきついです。
余裕のあるときは除雪車が雪を捨ててる河川敷まで雪を運んで捨てるのですが、
それ以外のときは融雪器を使います。
今日は融雪器でほとんどの雪を溶かしましたが、
少し残った湿った雪を最後は河川敷へ運びました。
いつものように赤いソリに雪を満杯に載せて、
河川敷へ道路から雪をなげ落とそうとしたら・・・
湿った雪がソリから離れず、
そのまま谷底に落ちるように一緒に落ちてしまいました(笑)

通常ならさらさら雪なので、ソリを傾けるだけで雪は落ちてゆくのですが、
湿った雪はソリの上で塊となっていてさらに重いので、
斜面に傾けてたら簡単に引きずられてしまいました。
幸いにも雪の斜面上でのことなので服の中に大量に雪が入っただけで済み、
怪我もなく恥ずかしい思いをしただけで済みました。
雪投げも要注意ですね(^_^;)