今年はいつもより暖かい10月でした。
そのためか各地の紅葉はの色つきは今ひとつ。
でもいつもはあまりいい色にならない支笏湖周辺は当り年でした。
国民休暇村から見た支笏湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/b6e21aedad79d5066f2d710854a856a3.jpg)
国民休暇村の紅葉がかなりいい色つきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/4e07b2b4cca034b58beba5d6b23379a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/1826d8a388666ccba8950761e53cdae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/d11ee90cc1e24aa66a6b2bf35bfc2546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/63291130c1248a344fafcfe9555e063c.jpg)
支笏湖国道もきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/ca4955114c0f835be9f11b3ad3aed3b6.jpg)
水明郷と呼ばれてた場所は、看板が王子製紙 第一発電所に変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/4233718fd8ae209dfa0a377334a67e9d.jpg)
もう市内も紅葉は終わりです。
そのためか各地の紅葉はの色つきは今ひとつ。
でもいつもはあまりいい色にならない支笏湖周辺は当り年でした。
国民休暇村から見た支笏湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/b6e21aedad79d5066f2d710854a856a3.jpg)
国民休暇村の紅葉がかなりいい色つきでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/4e07b2b4cca034b58beba5d6b23379a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/1826d8a388666ccba8950761e53cdae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/d11ee90cc1e24aa66a6b2bf35bfc2546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/63291130c1248a344fafcfe9555e063c.jpg)
支笏湖国道もきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/ca4955114c0f835be9f11b3ad3aed3b6.jpg)
水明郷と呼ばれてた場所は、看板が王子製紙 第一発電所に変わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/4233718fd8ae209dfa0a377334a67e9d.jpg)
もう市内も紅葉は終わりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます