支笏湖周辺の紅葉と湖の色 2014年10月23日 | 季節 支笏湖周辺の紅葉が、数年ぶりにあざやかに色づいてます。 道路の脇の木々も良い色です。 クリックで拡大 王子製紙の発電所がある水名郷も、盛は過ぎてましたがいい色でした。 クリックで拡大 支笏湖は普段は支笏湖ブルーと言われる深い青ですが、 先日の集中豪雨により土砂が流れ込んだためか、エメラルドグリーンに変わっていました。 クリックで拡大 道路際は水が流れ木々が倒された後も多く、工事中のところもたくさんありました。 冬が来る前には終わらなそうですね。 #北海道 « 知事認可 道央カイロプラク... | トップ | 無料講座 本当は危険な赤ち... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます