
今日は(昨日約束した)ドッグパークで遊びましたね

この小さい子、絶対に自分の方が大きいと信じている
泥だらけになった脚をコンド内のドッグウオッシュ🚿で


簡単に洗い流してから、部屋に戻りました。
全身シャンプーはこの週末ね。
🦊は家でお留守番、👴👵は🚍で買い物へ

こんなにバスが混んでいるのは珍しい。
この🚍路線は、ローカルの乗客が多いです。
さて
ハワイのダイソーは私は初めてで
こんなに店内が広いとは知りませんでした。

シアトルのダイソーより商品が豊富

多分コロナ感染予防のための一方通行ステッカー

誰も守っていませんでした。

誰も守っていませんでした。
基本$1.50で $3、$4の商品も多い。
ハワイに新規開店当時は長蛇の列で
ニュースにもなっていたけど、
今日は駐車場は🈵でも
入店する列は出来ていませんでした。
(車で来ている人たちは一人で来たのかな?)
有れば便利そうな物が沢山有ったけど
無くてもそれ程困っていないから…
👴👵は 今日は何も買わなかったわ~。
さて、今日の目的地は此処「Asian Mix]
中華料理のテイクアウト
👴の好物叉焼と 👵が好きなシンガポール・ヌードルを注文して

待ち時間中に隣のスーパー「Safeway」へ

誰かが半分食べたみたいな状態のサンドイッチが
棚に置かれていました。
アメリカ人は、手に取った商品の購入を止める時
元の棚に戻さないで、彼方此方にポイ置きする。
↑は買い物中(?)に食べた食べ残し?
ハワイも万引きが多いらしいけど
カリファルニアは
被害額が$950以下の場合は軽罪 となってから
堂々とした万引きが増加。
シカゴがあるイリノイ州は
重罪になる被害額$300から$1000へ引き上げ
ニューヨークも$1000
万引き犯で刑務所が一杯にならないように
出来るだけ逮捕したくないという政府の思惑が見え見え。
それだと毎回$900以下の商品を万引きすれば
👌という事になってしまう。
それに、万引き犯を逮捕すると
人種差別だとかで
店や警察が訴えられる場合もあるのよね
人権擁護政策もここまでくると失策じゃない?