ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

カカアコ建設ラッシュの終わりが見えない

2023-02-15 | 日記
貿易風が弱まって、そよ風が冷たくて心地よいです。
キアヌが左脚を曲げて座るのは癖?
🦊そうだよ~、今頃 気がついたの?


大事なモノは木に括り付ける”が最近流行っているみたい。
アラモアナビーチ付近のホームレスは
減少しているみたいに感じるけど

時間帯で移動している人もいるから、実態は判りません。


お初のワンちゃん
🦊キミが口に付けているのは何?
🐶 これ、口輪。
ボクは噛まないけど、吠えて飛び掛かろうとするから
他の犬や飼い主さん達が怖がるんだよね。
キミもガウガウとアタックするらしいね?
🦊そ、それは…ボクのことじゃないよ。(昔の話だよ)

この仔は3歳で、生後9か月で
ヒュメイン・ソサイエティから新しい家族に貰われたそうです。
いわゆるコロナ禍アダプション(adoption)
在宅時間が増えて、ペットを飼う人が増えました。
一時期、一匹も保護犬猫がいなくなったけど
去年は、「もう飼えない」と捨てられる犬猫が増えて
ヒュメイン・ソサイエティは満杯。
自宅で面倒を見る一時里親募集を始めています。

一時里親から家族になった👴👵はキアヌに選ばれたのよね~


散歩の帰り道
何処も彼処も道路工事中で歩道も閉鎖中。

カカアコはまだまだ高層コンド建設ラッシュが続いているから
散歩道も工事を避けてだわ~。



昨日届いた
お手頃家賃の超大型アパート建設について説明会が
今日有るというお知らせ手紙
高層コンド内に小学校を作るという画期的なプランを
2016年に市が許可を出したけど、
その後、ずっと何も起こらなかったから
計画が頓挫したと思っていたのよね。
最近のニュースでは、小学校の事を何も言っていないわね~。

この土地は5~6年間、ずっと建設機材置き場になっていた。
そして、取り壊される建物をリースしているのは
文房具店「フィッシャー・ハワイ」
散歩中の急な雨降り時、よく利用させていただいています。
中に入ると、何かと買ってしまう…
孫たちがハワイにいる間、此処で色々必要品を購入するし


何より、お菓子が豊富なのが有難い。

建設は来年から…
「フィッシャー・ハワイ」 は何処へ移転するのでしょうね?


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 犬ブログへ