ハワイで元野良犬とリタイア生活

カカアコ周辺の写真日記

インターネット&ケーブルTVが使えなかった2日間

2023-02-23 | 日記
昨日の朝ニュースを見ている時に急にTVの画面が


そして、👴が「インターネットが繋がらない😨

色々試したけど、全然ダメ。
最近はケーブル会社に電話をしても人間が出てこない。

👴が以前、誰かに教えてもらった番号に電話したら
(インドに在る)カスタマーサービスに繋がった。

インド訛りが強い英語で、
何を言っているのか理解するのに時間が掛かったけど
如何やら、インターネット接続器が故障しているので
交換しなければならない。

ケーブル会社の修理工(ケーブルガイ)がやって来るのが
翌日(つまり今日)朝8時から5時の間で、
確実にその時間いられない場合は
別の日になる。

9時間も家で待っていないといけない。
仕事があるカスタマーは仕事を休んで、
ケーブルガイを待っていないといけない。

こちらの時間を何だと思っているのでしょうね。
👴👵が幾ら暇なシニアとは言え…
先が短いシニアだからこそ、時間は貴重なのよ~。



兎も角、
修理するまでは📱のWiFiホットスポット利用。
👴は仕事でPC使用。
私は タブレットもラップトップも使用しなかったけど、
携帯は最低限必要な時に使用。
日本の母との長電話は我がコンドの共用エリアの無料WiFi利用。

普段、家の中ではケーブル会社のWiFiを使っていたから
全然知らなかったけど、👴は
一日に1GB(ギガバイト)以上使っているのね~。
多分、私も同じくらい使っているわ。

私達の携帯プランはグーグルFiで
データー使用1GB が$10
10GB 以上はフラット料金$100ね。
私達の場合
過去6年でデーター使用最高が3GB 

この二日間で2.2GB
ケーブル会社のお陰で$22の損害だわ~😡 


さて、今朝はキアヌの散歩も短く、
ただただ、ケーブルガイがやって来るのを待っていました。

キアヌをシャンプーしたり
↓こういう事しながらね

インターネット接続されていた時に見た動画
お手本

ケーブルガイ(二人組)は3時半に現れたわ。

🦊この人達、何しているの?

ドア閉めて何かしている…怪しいなぁ。

インターネット接続器を新しいのに交換したら、
TVも見れるようになったわ。

TVはケーブル接続だから
インターネットとは関係ないと思っていたけど
最近は違うのね。






にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 犬ブログへ