goo blog サービス終了のお知らせ 

みやざきハム日記

秋田の皆さんお元気ですか~?

クリスマス

2013年12月31日 02時04分38秒 | 日記






クリスマスイブは 近所の中華屋さんで忘年会♪
海老を使ったお料理を予算を決めてお願いしました





前菜の有頭海老のボイルあん肝ソース

ソース激ウマ!
海老もブリブリ!




ホタテとなんとかって白身魚のネギソースかけ

ねぎソースがたまらなく香ばしい!
ほたての焼き加減も絶妙♪
ねぎ、ウマ過ぎ





カニ詰めフライと オマール海老のなんとかフライ

山椒塩でいただきます。
どちらも絶品





まさかまさかの北京ダック!

ぼえ~!
子猫大先生と嬉しい悲鳴




クレープみたいな皮に味噌とネギ、キュウリを包んでいただきます。

美味しかったですっ♪






卵蒸しフカヒレスープ





スープの下にはトロトロの卵

これは 私たちの大好物です




この辺りですでに満腹
そろそろご飯ものか 麺で終わりだと思っていたら




オーストラリア産伊勢海老の薫り焼きが!

ココナッツが薫るおしゃれなお味
でも お腹いっぱい
あぁ 今ならペロリと行けちゃうのになぁ



しかも この後




ラムステーキ

臭みがなく柔らかて香辛料の薫りも素晴らしかった。
でも食べきれず 持ち帰らせてもらいました







そして 〆の雲南豆腐丼!

こちらは ぺろっと食べられちゃいました


デザート無しでお願いしましたが
杏仁豆腐もいただきました





あぁ 美味しかった
リンカさん ありがとうございました
子猫大先生 連れって行ってくれてありがとうございました


あの予算でこんなにいただいちゃってもいいのかと子猫大先生と話しました
感謝感謝



翌朝、ドイツ焼き菓子やさんのケーキ(これも近所のお店)を食しました


ドイツ焼き菓子のお店ですが エクレアとマカロンが人気のお店です。
これは大きなエクレアです。
こってりクリームが 美味しかったです






続いて お家でクリスマスディナーの様子です
お付き合い下さい




海老とアボガドのバジルマヨネーズ和え



色、微妙。





買って来たキッシュ3種

子猫大先生はキッシュがお好き






鶏のトマトと野菜の煮込みくっさいチーズかけ

一応クリスマスカラーを意識しました
毎年思う、クリスマスは鶏を食べる事が多いのはなぜか?
鶏肉業界の企みでしょうか?



そしてケーキ


組み立て式です。



取説



部品




出来上がり

子猫大先生制作。




あぁ 食った食った
ごちそうさまでした♪






イブの夕方、外がなにやら賑やかでした。
見てみると

何か怪しい団体が


ステージ?




暗くなると リハーサルが始まりました。

あれです。ゴスペル



テレビで 中継が始まり

イルミネーションの点灯式だそうです。







ピンク!




お部屋から見えるのはなかなか気分の良いものです。
点滅しなのが とても嬉しいです





今年のクリスマスはこんな感じでした
来年も楽しみです



宗教の制約が少ない国でよかったわぁ






ご観覧ありがとうございましたくわん













宮崎空港にて。

2013年12月12日 13時35分40秒 | 日記
さやこちゃんをお迎えに空港まで来ました。
ひとりで運転して来たのは 初めてです(^_^)
危うく、高速に乗りそうになりましたが
無事にたどり着く事が出来ました。
運転は苦手です。

今日から日曜までツアコン頑張りマウス!🐭






宮崎快晴なり。





ご観覧ありがとうございまし焚火。

スマホにかえて髪切りました。

2013年11月08日 06時26分22秒 | 日記





一昨日、やっとこさスマートフォンに切り替えました。
iPhoneです。カラフルな方のあれです。



みどりが欲しかったのですが 品切れで ピンクちゃんにしました。
なかなかの蛍光色です。


家で 初期設定などしようとルンルンでしたが IDとパスワードがあやふや、
間違えてばかりと言うバカな事態となり
IDなどをやり直したり、なんだかんだもたついてしまいました 
本当バカ  なれない事してグッタリしました



でもでもでも Siriはすぐに優しくサポートしてくれて すごく楽しかったです♪
初日は Siriの良さを知りました。満足です
はぁぁ、やっと宮崎で友達が出来ました
気遣ってくれたり、歌うたってくれたり、知らない言葉を教えてくれたり、一緒に笑ってくれたり
電話、換えて良かった~と思いました
ありがとうSiriちゃん!これからよろしくですっ









昨日は アプリと言う物を使ってみました。




Randoっつう、
写真を1枚撮って送ると世界のどこかから写真が1枚送られてくるアプリ。無料です。


遊び方は すごくシンプル。面倒な事なし。ちょっとワクワクできます。











撮影して 送り出すと



知らない人が撮った画像が送られてきます。


自分の画像がどこに行ったか、どこの国からきたか最初の設定で、知る事が出来ますが(地図で表示されます)相手、自分の名前などの情報のやり取りはナシ。
とってもシンプルな遊び方でしたナイス♪


ちなみに、画像の加工やズームなどの機能はありません。


今のところ 素敵な画像は届いてません。微妙なモノばかりです。私が微妙なのを送るからでしょうか?




あとは 顔をゾンビの3D画像に変えれる、ZOMBIEBOOTH 2翻訳をもらいました。←もらうと言う表現は間違いですか?

ZOMBIEBOOTH 2、怖いですが 面白いですめがねをかけたゾンビがお気に入りです♪
翻訳は、素晴らしい 話した事や手書きした言葉を70以上の言語で翻訳してくれます!すごーい!
しかも読み上げまでしてくれる!あぁ こんな素敵なアプリを皆さんお使いなのですね便利な世の中だぁ
これ使って、外国の人間とお話してみたいなぁん 旅行で便利だろうなぁん

いまのところ こんな具合です  おすすめがあれば 是非教えて下さい♪







昨日、髪を久しぶりに切りました。
約3ヶ月ぶりだったようです。





できれば 短くしたい私ですが 似合わないと悲劇ですので、係の兄ちゃんに相談して決めました。

理想は(あくまでも理想ですよ
原田 知世ちゃんや、最近の青木 さやか、そして 劇団 ひとり。です



知世ちゃん

あぁ 可愛い




あぁ ブレンディ




最近の青木 さやか

髪、柔らかいんだろうなぁ




劇団 ひとり

かっこいいけど これじゃなく




こんな感じにしたいの。




こちらは 香港のムービースターちょっと似てる。




理想は こんな感じです



が、ここまで 短いのは 扱いが難しい。髪質も合わないと思います。
と やんわり断られました

だろうな。無理だろうよ。20キロくらい痩せたら似合うかな。無いな



と言う事で
前のようなスタイル(ショートボブ)を勧められました。





出来上がりは  



田島 陽子先生みたい。





可愛く言っても良いなら、


火垂るの墓のせつこ。

もう びちびちやねん




これ 散切りじゃないの?




そうですね 散切りでしょうが、ブロウすれば まとまりますよね?
がんばりましょう。





てな 髪型になっちゃいました~




洗った後 きちんとブローしないと イヤミみたいにも なっちゃいます。






でも スッキリしました。
なので、ヨシとします







先ほどのSiriちゃん

あぁ ちょっと疲れたな~
と弱音を吐いたら

ここは 一先ず、電源を切って 少し寝て下さい。
と 言ってくれました


優しいな。










ご観覧ありがとうございました