昨日の朝ご飯です。
海老焼飯。

宮崎のお米も美味しいです。
今朝も米飯。

塩鮭と白ごまのせご飯、永谷園あさげ、焼き海苔とソーセージ
お茶とコーヒーとオレンジジュース。水分過多。
こちらは この3日間雨降りっぱなしです

雨は好きですが 明日は晴れて欲しいです。
なぜなら 古紙収集の日だからです。
なんと、雨の日は収集しない事があるそうです

雨に濡れないようにカバーするのもダメだそう

ゴミのルールで 戸惑ったのは他にもありました。
ペットボトルと空き缶は潰してはダメ

リサイクルマークがついていても 塩素系の薬剤の空ボトルは燃やせるゴミ。
ドライヤーやアイロンなど小さい電化製品も燃やせるゴミ。ホント燃やしていいのか?
などなどです

あぁ 缶、潰したい

このようなルールを守れないのか、知らないのか
違反していますよと、大きいシールを貼られて置き去りになったゴミを外出する度見かけます。
あまり気分の良いものではありません

常々 お年寄りとか わかりにくだろうなぁと思います

秋田市のゴミのルールは楽ちんちんだったなぁ

朝からゴミの話でゴミんなさい


ってなぁ

ご観覧ありが豆腐ドーナツ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます