昨日 姉夫婦からお中元が届きました

それは 山形産の<だだ茶豆>でした♪
早速 夜、頂きました♪

茹でで

熱々を頂きました~

味がとても濃厚で 美味しかったです!
お豆は 緑に茶色を被せたような野趣あふれる色でした

甘皮が厚かったです

美味しかった~



この日 もう1つ、旬の物を楽しみました

都農町の直販で購入した <オクラ>です

こちらも

茹でで

切って

熱いうちに 麺つゆ少々と鰹節で和え、冷蔵庫で休ませ

寄せ豆腐に乗せて 頂きました

美味しかったです~ん

続きまして 日向市特産の<平兵衛酢 ヘベス>です


平兵衛酢の説明書きは
種がほとんどない、まろやかな果汁がたっぷり皮が薄くたいへんしぼりやすい。←これホント

平兵衛酢の特徴は非常にビタミンCが豊富なことです。
昔から疲労回復や高血圧・心臓病などの予防に利用されており美容と健康に欠かせないものだと言われています。
ビタミンCは直接細胞内の酸化還元現象を活性化し、同時に細胞内の呼吸作用の調整も行います。
体の基である細胞自体の機能を高める健康によい自然の恵んだ食品です。
さらに平兵衛酢は、たんぱく質を合成する必須アミノ酢9種類のうち8種類が含まれており
健康づくり、体力づくりには欠かせない自然食品だと言えます。
と盛りだくさんでした

お気に入りは

市販のポン酢と大根おろしを用意して

平兵衛酢をタップリ絞り、餃子とニラの鍋の熱々を頂く事でぇす

あぁ 美味しい

あともう1つ
朝摘みの宮崎産<ブルーベリー>です


朝摘みって 何時頃でしょう

こちらも勿論美味しゅうございました

お百姓さん、ごちそうさまでした



ぷっくりしてるし、
産毛も沢山生えてるし(≧∇≦)
うちはお隣さんからもぎたての
枝豆いただきました
美味しかったですよ∧( 'Θ' )∧
ホント立派なお豆さんでした♪
産毛もじゃもじゃ♪
もぎたてのも良いですね☆
ごちそうさまでした~