ノンフライヤー、頑張ってくれてます

最近はこんな感じに楽しみました♪
子猫大先生が買って来てくれた手羽餃子の温め

皮カリカリの中ホックホク! 油も落ちて 美味しく温まりました♪
総菜の温めにもノンフライヤーは使えます

お弁当用の鶏唐の揚げ(冷凍食品 フライ済み)の温め

カチンコチン。

カリカリジューシー

こちらも 油がけっこう落ちてました。
卵と野菜(ピーマン、ジャガイモ、ズッキーニ、たまねぎなど)チーズ、雪花菜を使って
スパニッシュオムレツみたいなモノに挑戦♪

170℃で約20分焼き、

焼き上がってから粉チーズをふりかけ、高温で焼きめを付けました。

ずっしり。
ちょっと大き過ぎました。
断面です。

野菜、ちょっと小さ過ぎたかも。
次は マカロニ入れたいです。
トマトソースをかけていただきました♪

子猫大先生は雪花菜が入っている事にすぐ気づきました。
食感がイマイチだったようです。
塩麹に漬込んだ、鶏手羽元を焼きました。

焼けやすいように、開きにしてます。

およよ!焦がしてしまいました!

でも 美味しかったです♪
塩麹は 美味しいですぅ♪
ホットケーキミックスを使ってバナナブレッドもどき

お気に入りのホットケーキミックスにバナナ、卵、牛乳を混ぜてセットし、150℃で20分、
その後様子を見ながら高温で数分焼いた後、さめるまで放置

バナナの良い薫りがします♪

バターを付けて頂きました。
美味しかったです。
今度、スライスアーモンドとシナモンも入れたいなぁと思いました。
そうだ、これは明日の朝ごはんにします♪
ノンフライヤーは小さいオーブンの様です♪
使える奴です♪
近いうちに堅焼きソバ、ミニローストビーフ、焼豚、イカリングなど作ろうと予定しています

ご観覧ありがとうございまし箪笥
