こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

消しゴムはんこ(187)・ももいろのきりん

2007年09月10日 | 消しゴムはんこ&diary

最近読んだ本で良かったモノ

ももいろのきりん/中川季枝子さく・中川宗弥え

先日、編;Pooka編集部”絵本カタログ”を見ながら、
あ~昔あったな♪こんな本とか、
へぇ~最近の絵本はこんなのあるんだ♪などと見ていたら…。
どうしてもどうしても気になる本があった。
次の日急いで図書館へ!!
『ももいろのきりん』
何十年ぶりの再会でしょーかっっ!?
足の先から湧き上がる興奮
じょじょに思い出される記憶…。
断片的にしか覚えてなかったけれど、
これ私が最初に影響を受けた本かもしれない!!

お母さんから貰ったももいろの紙を
切って貼ってキリンを作るとか、
そのキリンがしゃべり出して動き出すとか、
クレヨンの木を探しに行くとか(*ノωノ)キャー!!そうそう!これこれ!

お絵描きしたり、工作したりするのが好きだった私に
まさにツボの物語だったのですね~♪
好きな色だけどんどん減っていくクレヨン、セコイ私は
なくなってしまっては大変だと色を塗るのをやめたりしてた。
クレヨンの木さえ本当にあれば、
好きなだけ使えるのにぃと思ったものでした(´ё`)┓

あ~思いがけない懐かしい絵本との再会
名作は何十年経っても名作。夢いっぱいのお話でした~♪
思い出の絵本、ありますか?!(*≧m≦*)


その本を読んでた頃に作ってた工作。
先生に習ったのでしょうか?、自分達で考えたのでしょうか?
よく覚えてませんが、お友達と幼稚園の廊下を
この子たちを連れて散歩してました(笑)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

きょうの消しゴムはんこ

見えますか~!? (↓透明です。↑上のカードにもバーサマークで) 
また作りました、ちいさめの自分マークはんこ(^^) 
折り紙を折って切って貼ってるのは、
矢口加奈子さん著『やさしい切り紙』を見ながら作ってみました。
切ったあと折り紙を広げるときのドキドキワクワク感は、
消しゴムはんこを彫って初めておすときのに似てる(*≧m≦*)
なぁ~んか好きなんだよな~、紙モノが。ケラケラ



*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプ、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

その他発売中のオリジナルはんこは
こちらからどうぞ♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

に参加しております
お帰り前に↓こちらを
ポチッとな♪
ありがとうございます♪

       
    11月初旬まで蒸し暑い夏のような日が続くとな!?
その後秋を通り越して極寒な冬が来る予報…とな!?
外れてくれることを祈る…その長期予報…(´ヘ`;)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○