(”コピックdeすたんぷ”とは?

.Tooさんのコピック関連より発売された
”コピックdeすたんぷ”の
『お花に座った女の子』の
ある一例のおし方を載せてみました。

本当は自由におして頂いて、
何色でどこを塗ってもOK!なんです♪
一応、初めての方もいらっしゃるかもしれませんので、
ご参考までに流れを載せておきますね。
★コピックは、同じ色のペンでも、
乾いてから重ね塗りすると、
グラデーションが出て濃淡を表現出来ます。
上記イラストの3番のように、
先にピンクをお花全体に塗って乾かしておいて、
5番のように女の子の影になる部分を
同じピンクで重ね塗りすると、
その部分が濃くなって立体感が出ます♪
ちょうちょも、黄色に塗った後、
乾いてから中心部だけにピンクをのせると、
なんだかいい感じになりますよ

(と私は思っている)
*3番のままでハイジのような白いワンピースも素敵。
それもまたいい。
是非いろいろ試してみて下さい^ー^
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
第4回スタンプカーニバル・レポ(3)
BOUSのyukiさんのところでは、
前にHPで販売と同時に売切れて買えなかった
お目当てのスタンプがあったのでgetしました!!
ラスト1個だったんです、ラッキーだったわぁ♪
yukiさんのイラスト、かわいすぎるぅ

ひなた*ぼっこ のnacoさんのところでは、
バイタリティや溢れるアイディアの秘密を
質問攻めして困らせちゃったかも~(´ё`)┓
たくさん生み出される作品の
完成度の高さに惚れ惚れしました~!!
可愛らしい図案も、大人っぽい図案も
どちらも素敵で本当に素晴らしい!
K・E・S・Uさんでは、今年もカレンダー購入。
にぎやかでみなさんの笑顔でいっぱいのブースでは、
たくさんの方と名刺交換して頂きました。
消しゴムはんこを始めた頃からの消楽会のイベントで
作品の感想をコメントし合ってた方々と初めてご挨拶出来たり、
いつもこちらのブログに遊びに来て下さってる方々にお礼が言えたり、
ありがとうございました!!
(まだつづく…カモ??)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
久しぶりに20世紀梨を食べました。
懐かしい味~。
大阪を離れ関東に来たときは、梨の違いにもビックリしました。
現在はすっかりコチラの梨の味に慣れ、20世紀梨が新鮮に。
実も大きく、改良されてる様子の20世紀梨。
もっと東日本方面でも頑張って~!

お帰り前にこちらをポチッとな♪


いつもありがとうございます!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○