こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

消しゴムはんこ(266)スタンプカーニバル2013

2013年10月17日 | 消しゴムはんこ&diary

きょうの消しゴムはんこ

10月13日(日)スタンプカーニバルに行ってきました!!
都合により行ける日は日曜日しかない、急いで突撃~っ
今回の画像は、そのスタンプカーニバルに持って行った今年の名刺デス。
ハロウィン柄にしました。前々日の夜に彫ったぜよ、間に合った~。
サイズ4×4㎝、オバケちゃんとカボチャ。
☆はコピックでぬって、白抜きの水玉にはグリッターでキラキラをつけています。
インクも毎度おなじみブリリアンス(紫とオレンジに近い茶)でキラキラです



10月中旬だというのに、30℃超えの夏日。
会場はそれ以上の熱気&情熱に包まれていました!!
毎年思います、『圧倒される』その一言。

(※レポなんて大それたものではありません。
内容がとっちらかりながら、長文になります。
私の目から見て印象的だったことを少し書いてみますね。
ご了承の上宜しくお付き合い下さいませ。)




年々規模が大きくなってませんの?? 
ディズニーランドじゃないけど、回りきれないぐらいの充実ぶり。濃い、濃い。
特にクリエーターゾーン。
印象的だったのが、びっくりするほど細かい精密な消しゴムはんこ作品を作る方が多くなった(気がする)。
米粒に絵を描くかのごとく、もう職人中の職人。驚きすぎてあごがはずれそうでした。
思わず買ってしまった。 家で眺めてます、スゴイな~って。笑

真っ直ぐな線を彫るのが苦手で…とおっしゃってたかわいらしい女性の作家さんは、
主線がフルフルな震える線なんだけど、そこがまたとっても素敵な個性となっていました。
目からうろこだったよ~。

消しゴムはんこだけでなく、持ち手の部分を工夫されてる方も多く、
2度3度と美味しい仕上がり。 +αの部分が光っていて、かわいいのなんのって。
このイベントに参加してる方々は、きっと好きなものが似てるでしょうから、
もうキュンキュンさせられっぱなし。
欲しいモノいっぱいで困っちゃいましたよ。
みなさん、アイディア豊富。そしてそれを実現する努力家です。

なんていうかな…
”好きな図案を好きなように”、”彫りたい図案を彫りたいように”、
”かわいいと思うものをいろいろ詰め込んで”。
当たり前のようですが、ついつい考え込んでしまいがちな私には、
とてものびのび自由で→結果楽しすぎる作品に出来上がってることにとても刺激を受けました。
”ありのまま”が、自然と良い結果になってゆくのだな~と。

 

材料系のお買い物は、私くし個人的には昨年どっと買い揃えたので、当分お休み(のつもり)。
ガイド付きのミニカッターマットと、ステンシル用スポンジだけ買いました。
お店を見てしまうと欲しくなるから…と見ないようにしたつもりですが、
横目でバッチリ見ていたという…。 
それなら正面からガッツリ見よう、と結局。笑



今年もご挨拶させて頂きました方々、
おなじみさん、お久しぶりさん、初めましてさん、ありがとうございました。
毎年皆様の気持ちのあたたかさが心地好く、感激しています。
この”じ~ん”は賞味期限が長く、私の中にとどまります(ちょっと意味不明?笑)、
励みをもらったのでまた作品作りにイラスト描きにと頑張ります♪

今年も楽しいスタンプカーニバルありがとうございました!!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

スタンプカーニバル行ったよ♪
私も!という方(行ってなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○