![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
七夕が入籍記念日のため、
今年もやぎ夫さんの好きなビーフシチュー(夏にシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やぎ夫さんが会社帰りに買ってきてくれるスイーツでお祝いしました。
今年はDALLOYAUさんで、
抹茶クリームとストロベリークリームのシュークリーム(?)と、
ムース、マカロンを買ってきてくれました。
マカロンは巨峰、宮古島マンゴー、びわ杏なんて
季節モノがあるのですよ、珍しい!
ご存じの通り、スイーツは食べるのも、見るのも、描くのも楽しい♪
もちろん消しゴムはんこにするのも(b^-゜)
私も描く前にすでにお腹の中に…ということがほとんどですが、
イラストを描く練習をされている方は、かわいいスイーツを買った時に
是非ササッとスケッチしちゃって楽しみを増やしましょう~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/a2ecd9f99fbc184da2b825dad1ee1a91.png)
数か月後、数年後に見返す機会があったときに
また美味しさとかわいさも思い出せますものね((≧艸≦*))
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ゲッツェ~~~~~~~っっ((≧艸≦*))、
スゴイ決勝戦だったね!の方(見てないわよ、の方も。笑)
こちらをポチッとな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_mizumanju.gif)
いつも応援ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
・
ドイツ優勝おめでとうございます!!
朝4時に目覚ましをかけてどうにか起きる。
が、まぶたが重すぎる…ようやく持ち上がった
上まぶたと下まぶたのちょっとの隙間から点数確認。
ハッと気がついたら20分ぐらい経ってる。再度点数確認。
これを繰り返し→ → → ゲッツェ~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(こういうのは”見た”とは言えない。苦笑)
今大会ドイツ、強かったですね。個人的にはエジルにばっかり目がいってました。
アルゼンチンも負けたというのは気の毒なぐらいです、どうか誇り高く胸を張って下さい。
あっという間だったような、長かったような…。
ついに終わってしまいました。
決勝トーナメントに入って上位が決まってくると、サッカーの怖さばかり感じて、
これはいったいどういうスポーツなのかとパ二クりました。
大会通しては、
アメリカ、ワクワクさせてもらったな~。ユニフォームも好きだった。
フランスもだけど、ポロシャツ風でボタンがあるところが良かった。
(アメリカはソチオリンピックのラルフローレンのユニフォームもかわいかった♪)
コロンビア、メキシコ、チリも好きだったし、
アフリカ勢の懸命でひたむきな姿に胸を打たれたりしました。
アジア勢ではオーストラリア、ヨーロッパ勢ではオランダに楽しませて貰いました。
FWのエースストライカーもカッコいいけれど、
打たれても打たれても身体を投げ出して止めるキーパーに胸打たれましたね。
最後の砦、多くのチームの”顔”となっていました。
躍進したチームでさえ、ドイツ以外は、悔しい気持ちで大会を終えています。
日本も4年後、どんな姿になっているのでしょうか?
自国だけではなく、それぞれのチームがどのようになっていくのかも楽しみですね。
長々お付き合いありがとうございました。
鼻につくようでしたらゴメンナサイ(´ё`)┓
では、では、
ありがとうブラジルW杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
Obrigado!!(あってる??)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○