![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/dbda81e670d75c880c1a7200c83c35db.png)
季節の変わり目なので仕方ないけれど、
何を着ればいいのか、どの掛布団で寝ればいいのか、迷う。
衣替えをするたびこう思う…、
”私、去年、何着てたんやろぅ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
衣替えのときに、
数年着てないもので、もう着ないであろう服は捨てるようにしてる。
『ありがとうね~』と言いながら(^^)
それでも10年前のシャツが出てきたりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
前回の衣替えのとき、思い出深かったのか、
なぁ~んか惜しかったのか、ブレーキかかったんでしょね?!
今年は心置きなく『ありがとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/62c53094f437ca19e4d9cb1a93a04f0b.png)
やぎ夫さんは季節に敏感。
やぎ夫さんの衣替え(特に寝る時の姿)の様子を見て、
少しして私も衣替えする。(すぐだと私にゃちと早い)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプ、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪
その他発売中のオリジナルはんこは
こちらからどうぞ♪
是非のぞいて見てみて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/eef68bd6445c3c41db133d02fd1adab5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お帰り前に↓こちらを
ポチッとな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/b50ab99bb509c887962750b3ffa481f0.png)
ありがとうございます♪
キンモクセイの香りがいいにお~い♪
小林聡美さんのエッセイ『ワタシは最高にツイている』を
読み始めます。楽しみだな~♪
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
『こんなもの買ってたんだ!』もよくありますよね!
すぅ~ぐ忘れちゃうんだから、自分でもビックリ
しますσ(^_^;) やぎ夫さん、先日から掛布団+1枚
になりました、そろそろ私も…(*≧m≦*)ホホホ、良い
バロメーターです(笑)
何着てたっけ? とか、あ、こんなものも買ってたんだ!
とか・・・
旦那様 バロメーター便利ですね^^
本当に去年何着てたんだろ~?と、こんなの持ってた
!?の繰り返しデス。なるべく流行に左右されない服
をと心掛けているもののやはり流行も取り入れたい。
ファッション界にウマく踊らされてます(汗)リサイ
クルを上手に使いたいですね~
お母様から頂いたそんな思い出深い大切なものは
着なくても大事にしてていいのではないですか(^^)
確かに今の日本の住宅事情は収納場所が少ないが為にやむを得ずという事もあるかもしれませんが…サザエ
さん家は東京の世田谷区の一軒家でしたっけ? 広い
お庭に納屋付き羨ましいかぎりですよねーっっ!!!
本当に心地良い時期はあっという間ですから、ずっと
丁度良い気候だったらいいのにと思ってしまいますね
toyoさんのお住まいの地域は、これから紅葉が始まる
と美しい景色が見れるんでしょうね~、羨ましい!!
こちらこそカーニバルではドキドキの連続で、余裕も
なくアワアワでした~ごめんなさい(*ノωノ)キャー!是非
次にお会い出来る機会に恵まれましたら、フルフル
震える手で握手させて下さいませ
また寒さが増しましたね、衣替え頑張れO(≧∇≦)O
私も”同じ服ばっかり着てるな~”σ(^_^;)デスよ。
いろいろ買っても結局コレ着てる…みたいな(笑)
毎月雑誌を見て、お店も見たりしてても、まだ自分に
合う服がわかってない気がします、難しいもんですね
ふふふ(*≧m≦*)ちろりさんとこもご主人様の方が
衣替え早めデスか?男性の方が敏感なのかしら?
”暑ガリーノ”姿も男性の定番かな?(^^) 私も毎年
結構洋服処分してるんですがね…出てくるんですね、
不思議です(笑)
すももさんのご主人様はもうフリース!? あはは、
ちと早いカナ?でもブルッとくるときあるんですよね
さっきまで汗かいてたのにぃと思っても。 本当に
難しい。 着なくてもどうもなってないお洋服は出来
ればリサイクルに出すとか、何かに使えるといいです
よね~
”服は持ってないけれど、福は持ってる”ウマい!!
それいいですね~♪ 男性はスーツと、部屋着と、
出かける用の服があれば良いのかな? 私も”福を
持ってる”派でいくことにします(^^)
こんばんは(^^) 昼間汗をかいても、夕方はブルブル
するようになりました。この微妙な温度調節にピッタ
リな服装が難しいっ! 服にも思い出やらお気に入り
やら思いがつまってるのでなかなか捨てるのもしのび
ないときありますよね~。 『かもめ食堂』関東だけ
でしたか残念…そのうちやってくれるといいですね~
もうだいぶ寒いですか~。私なんか夏が大の苦手の
くせに寒くなるとあたたかいのが恋しくなります(笑
お子様には風邪ひかせちゃかわいそうですものね、
難しい季節デスね。 お布団、毛布に夏布団を重ねた
り、ひざ掛けをかけたり、厚手すぎて寝苦しかったり
毎晩そんな繰り返しです(´ё`)┓
わかる!わかる! お店の秋冬モノを見ると欲しくな
るけれど、おウチにある昨年までの服と合うかどうか
は全くわかりません(*ノωノ)キャー!私も捨てられない派
をちょっぴり卒業…したつもりです。が、上手に買っ
て上手に着て上手に使って上手に捨てれるようになり
たいですね。大掃除のために雑巾にとっときますね♪
なんで同じ物ばっかり着てんだろう・・・・・
ヾ(;´▽`A``アセアセですよ。
太ってからは、おしゃれも出来ずに同じような服ばっかり・・・・。
いかんいかん・・・・・。
なのに我が家は、まだ衣替えしてないですorz
そろそろやらなくちゃ~><
そうそう!カーニバルレポでは、ご紹介ありがとうございました!
当日は突然だったので、ホントにアワアワしちゃって(;´∀`)
でも、koyagiさんに実際にお目にかかれてご挨拶できて、
ますますファンになったことはもはや言うまでもありません!
あ!握手してもらうべきだったかもw
今度お会いできるときには、握手狙いで突撃しますw
これからも応援してます&よろしくお願いします~☆
自然と長袖が恋しくなっている今日この頃です。
これぐらいの季節が好きですね。
常秋の国ってないかしら?
なぁんか
「浪花節」なのほ。としては
今年7回忌の母からもらった物
服、、着ないのに
きっといや着ないとわかってるのに
捨てれない・。。
かなりの数。。。。かなり思い切ったけど
まだまだある。。。Σ(|||▽||| )
サザエさんのように納屋がある大きなおうちなら
思いでもしまっとけるのにねぇ~
今年もココロを鬼にする季節と
のほ。は衣替えと大掃除に思うのだった
プー!(*≧m≦)=3
去年って何着てたっけ…(?ー;)ってすごく考えちゃいます!
タンスの引き出しから「コレ、まだ取ってあったのね!」
な~んて服が出てきたり(- -;;;)
ファッションの流行が新幹線並な速さの今、
去年、一度も袖を通さなかった服はリサイクルに回しています。
……今年の服も欲しいなぁ~~~~。
衣替え前に秋服を買おうとしたところ、どんな服を持っているのかわからなくて、、、うんうん考え込んでしまいました。
最近、捨て捨てブームの私。夏服がすっかり少なくなっていたのにびっくりです。冬服も減らすか!!
ケチケチネタですが、
Tシャツとかは、使い捨て雑巾にすると便利ですよ
こちらはだいぶ寒いです~。
もう、フリース大活躍ですよ。
私も毎回布団に悩みます...
着る服は数が少ないので衣替え無しで脱ぐか重ねるかw
あ、でも子どものはかなり悩みます~。
確かにこの時期って、昼間と夜の温度差が激しくて
着るものに困ります
3年間位、1度も着てない服は思い切って処分するようにしてるのですが
それでも捨てきれない物がいくつか残ってます。
先日の「かもめ食堂」どうやら関東地区だけの放送だったようで
こちらでは見られなくて残念でした
服は持っていませんが、福はもってますよ♪
でも、やぎ夫さんより寒ガリーノかも・・。
日中にもうフリース着てたりするもん・・。
ワタシなんざ半袖着てたりするのに・・。
衣替え、ワタシも今日やっておりました。
着ない服がいっぱいあるのに・・捨てられない。
すぐに「何かに使えるかも・・」とか思って
しまいます・・・。
私も去年は大量に服を処分しました・・・
今年も、持っていたことを忘れている服とか出てきて
これは・・・着てたっけなぁ・・・なんて
一人でブツブツ言ってます
やぎ夫さんの暑ガリーノなカッコが
まさにウチの旦那さんと同じで、思わずあーっ!と
頷いちゃいました(笑
寝るときのかっこ、我が家も旦那さんが先に衣替えしてます(笑
本当は衣替えせず通年すごせる収納にしたいものです
が、なかなかそうもいきません
懐かしい服が出てきてビックリしませんか?(笑)
寒いのか暑いのか、身体もビックリしちゃいますね…
どうもありがとうございますっ
応援ポチッ!
着るものに困りますね。
私は衣替え
というか服の整理をしないまま
どんどん季節が移り変わってしまいます。