2025年も明けて一月も終わりですね。
中々更新が出来ませんが、あまり頑張らなく暇なときに更新していきます。
今年もよろしくお願いします。
今日は3名でランチを楽しんできます。
今日はココスです。
新車に乗り始めてひと月が経ちました。
駐車するときは小回りが利いて便利です。
今の車は本当に便利です。
あと何年運転できるかわかりませんが、これからも安全運転に気を付けます。
2025年も明けて一月も終わりですね。
中々更新が出来ませんが、あまり頑張らなく暇なときに更新していきます。
今年もよろしくお願いします。
今日は3名でランチを楽しんできます。
今日はココスです。
新車に乗り始めてひと月が経ちました。
駐車するときは小回りが利いて便利です。
今の車は本当に便利です。
あと何年運転できるかわかりませんが、これからも安全運転に気を付けます。
今まで乗っていたBMWから軽自動車に変えました。
18年乗ったので愛着がありましたが、18年も乗り色々不具合が出ていたので小回りの利く軽自動車に乗り換えました。
凄く未練がありましたが、仕方ありませんね。
主人がBMWに勤めていなければ乗れていなかったと思います。
運転できたことに主人に感謝です。
3月が車検でしたのでそれまでに間に合えばと良いと思っていましたが、ひと月もしないうちに新車が届きました。
今の車は快適ですね。
駐車場に止めるのがすごく楽になりました。
カーナビもついているし電気も自動でつくので本当に快適に乗っています。
後期高齢者になったので安全運転第一です。
認知機能検査&実地運転を受けて、とりあえず3年間は運転できます。
恒例の食事会を22日の火曜日にゆず庵にて行われました。
月に一度の食事会楽しみです。
予約のお客さんがほとんどで込み合っていました。
予約しなかったので30分ほど待ちました。
お寿司のランチをいただきました。
私は二人の話の聞き役です。
お嫁さんの話&お孫さんの話です。
三時間ほどおしゃべりを楽しんできました。
今日平成9年6月に購入した冷蔵庫を変えました。
なんと28年間使っていました。
冷蔵庫に長い間お世話になりましたと感謝です。
義理の兄の同級生が電気屋さんで買ったものです。
その方も亡くなってしまいその後も義理の兄の知り合いから買っていましたが、その方も病後ですので頼めず大型店で買い求めました。
大型店で買うのは初めてです。
店頭に飾ってあったもので値引きしていただきました。
音も気になり電気代もかかるので新しくしました。
もっと早く変えるべきだったのでしょうが?
午後3時ごろ届きました。
2名で来ましたが一日何件くらい回るのですかと聞いたら15件も回るそうです。
ご苦労様です。
昨日は月に一度の俳句教室でした。
8月は公民館がお休みでした。
季語は名月と冷ややかでした。
★佳作
冷ややかや背筋を伸ばし厨立ち
★並選
名月に慰められて心澄む