関東地方もやっと梅雨明しました。
今日も良いお天気です。
布団も干して天候も快晴のなか、第32回城山校区まつりが行われました。
★城山校区祭り★
城山を巣立った子供たちも成人して見物に来た人もいたことでしょう!!
毎年思い出を積み重ねて城山に住んでいたことを誇りに思っていることでしょう!!
毎年子供みこしが団地の中を一回りしていましたが、今年は団地も高齢化して少子化となり神輿を担ぐ子供が少ないため中止となってしまいました。
なので15時から21時まで中央公園で行われました。
私は環境委員をしているので15時から行っていろいろな催しに出場していただいた方々にプレゼントを渡す役割でした。
とはいえベテランさんが良く動いていただき座ってみていただけだったような・・すいません!!
住民には食事券が3枚届きフランクフルト&焼きそば&焼きまんじゅうにしました。
購入の場合は500円とスピーカーで放送していました。
フラダンスの方々が豪華衣装で素晴らしい演技を披露してくれました。
夏祭りのイベントと言えば真夏の夜の豪華な花火大会でした。
真夏の夜空を見上げて皆さん豪華花火に歓声が飛び交っていましたよ。
昨年までは花火大会が終わってから盆踊りでしたが、花火大会後は皆さん帰宅してしまうので花火の前に盆踊りでした~~正解だったかも知れません。
★活気ある若者の動き★
★御婦人方の踊り★
★真夏の夜の豪華なイベント★
毎年思うのですが花火の写真は難しいです。
★夜空を彩る豪華花火★
★今年も変わり花火が打ち上げられました★
●昨日は土用丑の日でしたが皆さん鰻をいただきましたか?
スーパーで高いウナギを横目で見ながら通り過ぎました (笑ってください)
我が家は食べませんでした。
来年の夏祭りを楽しみに元気でいられるように頑張ります!!