今日は2016湯河原温泉オレンジマラソンで
湯河原の町をちょっと走って来たのだ
朝7時半前に自宅を出で辻堂駅の浜そばで
かけそばを食べつつ7時53分発熱海行に乗
り込んだのだ



いつもバナ蔵で伊豆の行き帰りに見ている
景色なんだけど小田原より先に電車で行っ
たことが無いので車内から見える全ての景
色が新鮮に写つります
9時ちょい前に湯河原駅に到着し歩いて受
け付けのある湯河原小学校て徒歩で行き
受け付け




その後スタート地点まで移動

スタートまでストレッチなどしつつ暫し待
ち10時ジャストにスタート
スタートしてすぐゆるい坂を約1キロのぼ
り1回目の折り返し
折り返したら今度は約2.5キロほどゆるい
下り坂を下り2つ目の折り返しに向かいま
す
2つ目を折り返して後半の1.5キロはゴール
までずっとのぼり坂

その坂をヒーヒー言いながら走り続けたの
だ
気温もグングン上がりロンTを脱ぎ半袖Tシ
ャツになりたいくらい暑くて暑くて結構き
つかった
ずっと練習しないままでこの大会に挑んだ
のでこの最後の折り返しからの走りは辛く
何度も歩こうと思ったけどとりあえず頑張
って走り続けたのだ
ゴールが見えてきてラスト一踏ん張りして
何とか完走

とりあえず歩かずに完走することと出来れ
ばキロ7分を切って走るってのが大きな目
標だったのでそれがしっかりと完了出来た
ので大満足

来月も相模原で5キロを走る大会にでるの
で今度はきちっと練習するつもりなのだ
今日のタイムだとビリッケツ争いに加わっ
てしまいそうな勢いだからね
いやはや・・・
地元の人達が一生懸命盛り上げて行こうっ
ていう暖かみのある楽しい大会でした

来年も湯河原オレンジマラソンで走れたと
思っているのだ
いや絶対に走るぞぉ~・・・
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
湯河原の町をちょっと走って来たのだ

朝7時半前に自宅を出で辻堂駅の浜そばで
かけそばを食べつつ7時53分発熱海行に乗
り込んだのだ




いつもバナ蔵で伊豆の行き帰りに見ている
景色なんだけど小田原より先に電車で行っ
たことが無いので車内から見える全ての景
色が新鮮に写つります

9時ちょい前に湯河原駅に到着し歩いて受
け付けのある湯河原小学校て徒歩で行き
受け付け





その後スタート地点まで移動


スタートまでストレッチなどしつつ暫し待
ち10時ジャストにスタート

スタートしてすぐゆるい坂を約1キロのぼ
り1回目の折り返し

折り返したら今度は約2.5キロほどゆるい
下り坂を下り2つ目の折り返しに向かいま
す

2つ目を折り返して後半の1.5キロはゴール
までずっとのぼり坂


その坂をヒーヒー言いながら走り続けたの
だ

気温もグングン上がりロンTを脱ぎ半袖Tシ
ャツになりたいくらい暑くて暑くて結構き
つかった

ずっと練習しないままでこの大会に挑んだ
のでこの最後の折り返しからの走りは辛く
何度も歩こうと思ったけどとりあえず頑張
って走り続けたのだ

ゴールが見えてきてラスト一踏ん張りして
何とか完走


とりあえず歩かずに完走することと出来れ
ばキロ7分を切って走るってのが大きな目
標だったのでそれがしっかりと完了出来た
ので大満足


来月も相模原で5キロを走る大会にでるの
で今度はきちっと練習するつもりなのだ

今日のタイムだとビリッケツ争いに加わっ
てしまいそうな勢いだからね

いやはや・・・
地元の人達が一生懸命盛り上げて行こうっ
ていう暖かみのある楽しい大会でした


来年も湯河原オレンジマラソンで走れたと
思っているのだ

いや絶対に走るぞぉ~・・・

と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
