湘南発!メタボオヤジの楽しくも怪しい日々

なんて事ない日々の気になる事をノンビリとつづっていこうと思っているのだ♪

湘南平でルーフキャリアの取り付けをしたのだ・・・

2021-11-23 21:06:00 | エブリイ
絶景を存分に堪能したあと「少し早いお昼にしようか?」となり頂上駐車場に駐車していた波吾郎に乗り込み出発するも10時半すぎではちと早すぎかな?

と言うことになりすぐ下にある大型駐車場へ移動😅

相方もいることだし「ならばルーフキャリアでも着けちゃおう」って事になったのだ❗

相方に手伝ってもらい作業開始❗



とりあえずベースの部品の確認❗

ベースにバーを挿入しバーエンドの左右の長さを調整❗
 
踏み台に乗りベースを乗せ左右の位置を決めほどよいところで固定👍



左後方のバーエンドにバーエンドフックを取り付け固定👍

これ便利なんですよ❗

ウェットスーツとかキャンプで使うランタンとか引っかけられるからね👍

ちなみに取説には10キロまでOKとなってました😏



他のバーエンドにもキャップを装着❗





およそ50分弱で作業はおしまい😋

このベースが出来てしまえばサーフボートを乗せるパットやボートを固定するラチェットベルトを取り付けのるのもたいした手間ではないので取り付けが終わりホッと一安心なのだ👍

作業を円滑に進めるために手伝ってくれた相方に感謝しつつ・・・

明日もイイ日になりますように🎵

湘南平に行ってみたのだ・・・

2021-11-23 16:23:00 | 湘南や各地の風景
なんとなく天気も良さそうだし湘南平にでも行って絶景をバックにした年賀状用の写真を撮ろうってことで波吾郎を走らせ湘南平へ❗



湘南の海は少し波だってました😏


手前の厚木エリアからもっと向こうにはスカイツリーも見えてましたよ👍


大磯のあたりはちょうど太陽が雲にかかって薄暗くなったり明るくなったり❗



伊豆半島も先端まですーっと見えてました❗

よーく見ると大室山と小室山の姿も拝めたのだ👍


残念ながらこの時間は大山は拝めませんでした😅

ついでにこの画像のもっと左手側に富士山が拝められるはずだけど富士山も雲に隠れて拝めませんでした😅

けどここ湘南平は贅沢なところですよね❗

海も山も目を凝らせば都会のビル群まで観られるからね👍

今回は富士山と丹沢の山々が拝めなかったのでもう少し寒くなり空気が乾燥してきた時期に行ってみようかと思ったのだ😄

いつか麓から歩いて登ってみるのも良いかなぁ~・・・

と思いつつ・・・

明日もイイ日になりますように🎵