
ヨット『エオリア号』が世界一周に向けて出港した
6月5日、21隻の仲間のヨットに見送られてEOLIA号は堺の港を出航した。 和歌山から小笠原に...
全国の知事の中でもトップクラスの責任感を持っている人かな
日本でも有数の原発を抱える新潟の知事は、あの東電を5年も追求し続けて、炉心溶融の判定基...
ノーベル文学賞作家の真実の語りを読んで
核といのちを考えるという新聞社の記事があった。まぎれもない生き証人を取材した真実の記録...

憲法を考えるという新聞の特集記事より
立憲主義も三権分立(さんけんぶんりゅう)もちゃんと理解しているとは到底思えない一部特権...

陽の当たる歩道から木陰にベンチを動かした
木陰に移動したベンチ。30度を超す暑い日でも、木陰の下ということもあり、誰かが座っている...

いろんな苗を育てているのだが、、、
職場で見つけた小さな苗を集めて育てている。それ以外にも、朝顔とかの種から芽が出て伸び...

道路に寝転んで、足をばたつかせている亀
朝の通勤途上、反対車線のど真ん中で足をばたつかせている亀を発見。 よく見ると、後ろ足の...

熊本地震への募金活動が山あいの地で、、、
熊本地震から2カ月近く経とうとしている。 今朝、ヨットからの帰路、いつものように朝市に...

本当に『バカはなおせる』のだろうかと読んでみた
結論から言えば、バカをなおすのはそう簡単ではないようだ。 『バカの壁』という本も大ヒッ...
「二つの国民に分断されている」という記事に驚き、うなずく
19世紀英国の首相が言ったらしい。筆者(小熊氏)は、日本でも二つに分断されていると。第一...