
噂の定額減税が2万円と表記されていた
令和6年度給与所得に係る市民税・府民税、、、の決定通知書をもらった。ページを開くと、所...

切歯扼腕する米国のダラダラした裁判に想う
初めて見る大銀杏に垂れ下がる根っこ?前大統領に刑事裁判で有罪判決が出された。陪審員全員...

ユーザー車検の常連だから?国交省から葉書が来た
アンケートと称して、定期点検整備をやっていますかというハガキがやってきた。ユーザー車検...

ニッケイの木が意外なところに群生していた
週末に通っている遊園の近くに、ずらりとニッケイ(肉桂、ニッキ)の木が植えられていた。今...

早朝の6時30分に目覚ましを止めて直ぐに緊急地震速報
嘗て宇治川で先陣争いをした下流の景色で流れは意外と早い二台のスマホから同時に緊急地震速...

24号線沿いにある向島城本丸址の立て札に想う
国道24号線沿いの脇道を歩いていると、向島城本丸址と書いた立て札があった。豊臣秀吉が文...

自動販売機の肉ガチャ!なるものを発見
世の中にはいろんなものがある時代だが、肉の自動販売機まで登場していたのには呆気に取られ...

ボブディラン♬風に吹かれて♬ 今の世界を唄っている
Blowin' In The Wind 風に吹かれて (⇒blowin' ひょっこりやってくる)How many roads must a man wal...

久々に”天声人語”の傑作に巡り合った好日
6月7日の天声人語で、今日一日のスタートがしっかりした足取りの第一歩になるような心意気を感じた。『さいころはテーブルの上にあります』は、ノルマンディー上陸作戦の暗号という書き出しか...

なにこれ? クラウンのFCEVという車
16代目の新型クラウンにFCEVが登場した。一充填走行距離は約820kmという。また、水素ステーシ...