「死の一般論」などというものはない、、、
2018/2/2の「異論のススメ」(asahi)に載っていた。「死は」、あくまで個人的な問題である。...
使える核兵器開発に乗り出す米国に、もろ手を挙げて賛成???
「わが国を含む同盟国に対する拡大抑止へのコミットメント を明確にした。高く評価する」とい...
バブルの終わりの始まりかもしれない、、、
前後の文脈は、「景気の過熱期には金利は上がり、株安になり、その後景気後退期に入るという...
国会の質疑が「糠に釘」「馬の耳に念仏」、、、
今の政権になってからだろうか、国会もつまらなくなってしまったように思う。やはり、2世3世...
公立の小学校でアルマーニの制服8万円という話題、、、
『服着りゃアイデンティティーが確立するというのは聞いたことがない。極めて非常識、公立で...

別名雪中花という水仙が咲いていた
犬との散歩道に”すいせん”が咲いていた。住宅の端にある道路で、車の往来もほとんどない、散...

寒い冬を象徴するように、いつまでも溶けない雪
家の前では、1月25日に降った雪が2週間以上経っても溶けない。寒い日が続いているが、東京で...

暇を潰しにホームセンターに行った
犬の脱走防止金網を探しに、近くのホームセンターに行ってきた。店内を見て回っていたら、面...
「車両異常 迷わず停車」新たな安全行動計画だそうだ
JR西日本は、宝塚の脱線事故を受けて定めた「安全行動計画」を改めた。その中で、異常を感じ...

ジョウビタキがこちらを見ていた、、、
木にとまっているジョウビタキを見つけた。 『翼に白い斑、雄は胸から腹が橙色。 全長:15...