
一年前の今日の朝方に遠くへ旅立った小柴
今日は一日中雪が舞い散る寒い日だった。1歳過ぎの頃、雪道を散歩していると、何も履(ハ)か...

スマホの背景に入れている一番好きなポーズ
データ専用のスマホの背景画で、長寿犬表彰の写真もこれを使用。撮影日が2009年8月23日となっ...

鬼も十八山茶も出花、犬も歩けばなんとやら
2008年2月10日撮影とあるので1歳と3カ月である。人間だと18歳を過ぎたころらしい。このころ...

2月19日は二十四節季の雨水
2月17日に動物病院で前足の治療をしてもらった後に写したものである。その二日後の朝5時過ぎ...

愛くるしくて気の利く素敵なそらちゃんに
春に枝先に若葉が出たあと、前年の葉がそれに譲るように落葉することに由来する。古名はユズ...

老犬となりし柴犬は、昼も夜もお寝んねタイム
散歩の後に決まって鳴きだすので、広さが犬小屋の半分にも満たない小さなケースに入れて、二...

夜鳴きがひどくなってきたので、部屋に入れた
かかりつけの獣医師によると、「年老いた犬は夜鳴きします。人が傍にいると収まります。」と...

12月9日で17歳になる柴犬のまどろみ
どなたかの誕生日と一緒の柴犬も12月9日で17歳である。人間でいえばおそらくは80歳後半(獣医...

同窓会の帰路に柴ちゃんのお土産を見つけた
同窓会で帰省した折、半世紀近くも会っていない友人宅を訪ねた。玄関で少しお話しするつもり...

16歳半になる柴犬の狂犬病予防注射に行った
隣町のかかりつけ動物医院に狂犬病予防注射に行ってきた。注射の合間に犬の症状についてお聞きした。1.夜鳴きするようになりました ...