
近頃のわが家の柴犬
ブログタイトルの一方、柴犬の登場が少ないので今回紹介する。 3枚の写真は、散歩コース...

排水バルブを修理する
洗面所の排水が詰まっているので、貝が付いているのだど思ってホースに針金を入れて 貝を落...

思い通りの場所に 『カワセミ』 を捉えた
夕刻、4時半を回ろうとする頃に「野鳥公園」を訪れる。 水鳥が2羽泳いでいた。 5~6分...

アオサギ を撮った
いつも見慣れているアオサギを撮った。 野鳥図鑑によると 背が灰色した、最も大きなサギ 全...

週末に近所の野鳥公園に行く
いつもよく見るカモ、ありきたりだが『でん』と座った感じが、、、 ハクセキレイだが、...
集団的自衛権に想う
集団的自衛権を英語で「right of collective self-defense」と言うそうだ。 collective は、...

通勤途上 蓮池 に足を止める
時期的にもいいタイミングで蓮池に行くことができた。 通常だと高速道路を通るのでお目に掛...
2015海の日のクルージングにヨットの名前を再認識した、、、
海の日のクルージングは荒れていた。 ヨットの名前『勁草丸』は、「疾風知勁草」から命名した...

巣立ち間近で食欲旺盛なツバメ
日本野鳥の会では、ツバメのねぐら入り観察会が全国各地で開かれる。 数千から数万羽のツバ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事