亀さんのようにのんびりペースなブログの更新ですが、あっという間にもう2月ですね
オーダーメイドの作品をいくつかまとめて少しずつ制作を進めていて、合間に画像の整理をしてブログを更新していますため、本日もまだ昨年末のご紹介となっておりますが、今月もどうぞ宜しくお願い致します
アプリコット&ホワイトちゃん🤍
にぎにぎサイズで大きさのイメージはこんな感じ☺️
(約19cm/座って15cm)
☝︎ふわふわのウェーブがキュートなこちらのモヘアは、シュタイフ・シュルテ社製のウェーブモヘアです。透明感のある「ピュアホワイト」でした🤍
ぽっこりとしたお腹にはグラスビーズが入っていて、程よく重みがあり、柔らかくてにぎにぎすると手触りのいいシリーズです🐩
アプリコットちゃんとの違いは「ペロチョロ」。ホワイトちゃんには舌👅をつけていました。
お飾りは2匹ともお揃いにしていまして、レースの首飾りとロンパース風の「つなぎ」
レースの首飾り🤍
☝︎何度もよく言っていますが、ひとりで立っち姿はとても可愛いですよね😄
☝︎ぺろチョロっと、そしてチラッと見える白目がとてもキュートな表情になりました。
白い被毛はどんな色にも合いますね🐩
☝︎そしてこちらはつなぎとレースの首飾りを合わせた着こなし。
この雰囲気はぼくもめちゃくちゃ好みです
「プードル」の語源はドイツ語の「pudel」(プデル、水中でバチャバチャと音を立てる)なんだそうです😊
フランス原産とするのが一般的ですが、語源にもあるようにドイツから移入された水辺の猟を得意とする犬が先祖犬であるとも言われています。プードル - Wikipediaより
にぎにぎサイズのプードルちゃん達でしたー
次回のブログは抱っこサイズのツキノワグマくんのご紹介です。どうぞお楽しみにね♪
トップ画像の背景はフリー素材です。ポーランドの街並みかな?