![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/13a5470639433c1abd37eff763af4c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/73f8b95ce7f72fbca18a501a23cbd1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/11b9d55ded07732b315f3120c744bf44.jpg)
2011年1月6日(木)稽古初め(苅田町総合体育館)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/1d717222ea3e5fb2f0db71f969f1b64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/ba8b38ac90964b6449439bff7cc295bf.jpg)
1月27日(木)の稽古風景(苅田町総合体育館)
1月6日(木)は、”2011年度合気道真風会稽古初め”でした。
2週間ぶりの稽古になるこの日は、7~8名ずつで4つのグループに別れ、一人を囲み円になり、中央の一人に次々に掛かって行く”掛かり稽古”で体を慣らしました。
その後”呼吸法”を行い、一旦稽古を終了し、全員集まり”缶のおしるこ”で乾杯をし、今年のスタートを祝いました。
”少年部”の子供達へは、稲垣先生より”ひよ子”のお菓子と、ひとりひとりへの今年の課題が書かれた”メッセージ”が渡されました。
みんな、先生の言うことを良く聞いて、今年も更に上の色帯を目指して頑張ってください。
また、稽古納めに来れなくて、集合写真に写れなかった人もいたので、この日も再度、集合写真を撮りました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
そんなこんなで新しい年もスタートしました。
皆さん気持ちも新たに、今年も”真風会合気道”で、楽しくいい汗を流していきましょう!