8月20日(木)、先週はお盆で稽古は休みでしたので、コロナ休館明け2回目の稽古です。
この日も、まずは私(上土井)と稲垣先生で、道場内の清掃消毒作業からです。
アルコール消毒を噴霧し、
ワイパーでまんべんなく拭き上げて行きます。
ドアノブ、サッシのカギ、電気のスイッチなどはもちろんのこと、畳や荷物を置くスペースまでとなると、体育館で用意してくれている消毒液では全く足りないのですが、私達が持参して、道場内の隅々までアルコール消毒をするようにしています。
清潔な道場で、会員のみなさんが安心して稽古が出来る空間となるように努めています。
道場内の消毒作業は、コロナが落ち着くまでは、徹底して行いたいと思います。
道場内に入る前には、まず石鹸で手洗いをして来てもらい、検温をします。
保護者の方にも検温はご協力いただいています。
検温後は手指のアルコール消毒を行ってから、道場に入ってもらうという流れです。
飛沫の飛散を防止するために、なるべく発声を控えようと思い、代わりに号令などを録画したビデオを前回は使ってみたのですが、周りの音にかき消されてしまい、上手くいきませんでした。
今回からは、マスク+フェイスシールドを着用し、私と稲垣先生のみが号令を掛けるように変更しました。
稽古中は全員マスクを着用しています。
しかし、熱中症防止の為、外に出て周りに人がいないのを確認して外すのは構いません。
マスクを外すのも水分補給も、各自がいつでも自由に行えるようにしています。
準備体操中もソーシャルディスタンスを保てるよう、間隔を広く取っています。
今週から、小学校5年生の女の子が体験入門に来ています。
「合気道 真風会」は、まず1か月間の体験入門をしてもらい、その後に正式入門希望かどうかのお返事を頂いています。
もちろん体験入門は無料ですので、合気道や護身術に興味がある方は、まずはご連絡ください。
コロナ予防には、まずは、こまめな手洗いと換気と言われています。
窓は全て開けて、熱中症予防も兼ねて、3台の扇風機を回しています。
体験入門の子も、まずは見様見真似で
しっかり付いて来ていました。
しかし、この暑さの中
マスクにフェイスシールドは、なかなか呼吸が苦しいもんです。
高地トレーニングのような効果があれば、これで私達も体力アップです!?(笑)
前方回転受身の順番待ちの間もソーシャルディスタンスを保って並びます。
コロナ禍の稽古法に少しずつ馴染んでいきましょう!
先週お休みしてたナナリに8級の免状を渡しました。
2月27日に昇級審査を受け、翌週からコロナで休館してましたので、やっと渡してあげることが出来ました。
改めて、昇級おめでとうございます。
また、これからも稽古がんばろうね!
PM7時50分、第一部の少年部の稽古が終わりました。
PM8時からは第二部の一般部の稽古を行いました。
こんな感じのコロナ休館明け2回目の稽古でした。
【ホームページ】