自作キャンピングカー

とにかく なんでも やってみたいんだねぇ~症候群かな?

一年ぶりのリフォームDIY

2021-03-18 09:53:43 | 下手なDIY

一年前の続き再開DIY

一年前のDIYです。

柱の移動の為梁の追加と更に鉄骨で補強しました。

外壁を全て剥がし白蟻の点検断熱材の交換

天井の断熱材対策・水道工事・電気の配線全て爺がやりました。

生活をしながらのDIYは大変です。

荷物の置き場が大変。

換気は壁から離し下げたので繋ぎ部は自作になりました。

ここまでが一年前のDIYでした。

ヘボ爺のぶっつけ大工がDIY気合入ります。

闘魂注入ビンタお願いします。

今回は車庫のシャッター3枚(6尺2枚・3尺1枚)を取り外し一枚にして車庫を半分にして部屋を作ります。

材料費安くする為隣の工務店から発注しました。

総予算はシャッター代金10万以内・・・財布を逆さにして振っても出ません。

これを幅3.00m高さ2.75mにし一枚に変更高さを確保トラキャン2.5mが入れる様にします。

車庫天井に穴をあけ構造確認

 


本当に心配してるの?・・・3月9日の玉切り様子

2021-03-09 20:33:16 | 今日の様子

 

今日は婆が伐採してるので心配で来てただ見てるだけ。

よくも桜9本・松10・杉1本もケガをしないで倒したもんだなんて言ってのんびりコーヒーを飲んでいます。

 

電動は使用した事があるがチエンソーは初めてです。

正直言って怖いです。

12月25日の様子

爺は7✕歳なので大変だ。

太い根元は最後にバックホーンで持ち上げ切ります。

婆が杉の木のてっぺんを見て あ~トトロだ!

杉の根元がドラム缶より少し細いです。

1月27日様子

今日、右側の鉄キャダが外れのでニップル外してクローラーを足蹴りしてはめ込みました。

ローラーが3個なので張りは指3本にしました。

鉄は本当に重い・・・は~ぁ

左は張りが緩すぎ後でやります。

2月10日の様子

全て伐採が終わり毎日玉切りと枝の焼却でした。

生木の状態で燃やしますが煙は出ません。

あ~ぁ   寒い

3月9日の様子

やっと玉切りまで終わりました。

チエンソーは初めてなので怖かったですね特に倒れた地面凸だったので木の根元が跳ね上がりギリギリセーフでビックリ怖かったね。初心者の一人作業は危険です。

 

午後、作業前に帽子のゴミを払ったら何とゴミが目に入り何と二時間位このイス座りチクチク・ゴロゴロ痛くて泣いていました?・・・作業中断そのままにして帰宅。

 

片目運転で家に帰り仰向け寝て両手で目を開き婆に何故かワイングラスで目に水道水を注ぎこんでもらってやっと取れました。

 

今日の玉切り