gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

残りの1000円を使う。

2021-05-23 11:42:36 | 日記
今日は間食の問題でいろいろと考えとりあえず、汁ものを作って取り入れる。
朝早くから散歩のついでにスーパーで調査してみる。
一つの店舗は参考にならない。
鍋に関してはぷちっと鍋を使うのが便利だと気づいた。
次に他の店舗に行ったらポトフやミネストローネのスープの素やウインナーが中央に積まれてあってすごく参考になった。
家に帰って一寝入りして、思いっきりポトフの材料を買い出しに行ったらちょうど1000円になったので残りのお金がなくなったけどよく考えると2回分買っていたので1回が500円ですみ。
後は食べられる回数なのでかなりの節約になった。
一応、たまねぎと人参を使ってコンソメスープを作ってみたい。
そして、また一寝入りしてネットで肉類の料理の仕方などをとにかく、今まで安価で売っていた肉類のレシピを調べていたら一定の方向性が見つかりびっくりした。
とにかく調べた結果。
10種類見つける事ができた。
そして、代表的な料理方法を見つけだいたい1週間分のメニューができる見込みがたった。
そして、それに伴う野菜やきのこ類を書き出し、揃ってない調味料がわかった。
後は、間食を補う為に糸こんにゃくともやしのレシピ(麺類は糖尿病にはよくないので)を考えてとにかく一週間分の買い物リストを作成してよかった。
とりあえず、一週間はこのメニューで買い物と料理をしてみたい。
これでも、間食に問題があるなら仕方がないと思ってやってみたい。
しかし、一週間前の買い物とは比較にならないほどの買い物リストになったのでだんだん嬉しくなった。

最新の画像もっと見る