
今日は、ままとんきっずでバザーが開催されました。
カフェ班は、炊き込みご飯を担当。
春らしく「筍の炊き込みご飯」と、お赤飯、ちらし寿司の3種類を用意しました。
もち米が少し余ったので、おはぎも作っちゃいました!!
兄くんが野球に行っている間だけのお手伝いだったので、駆け足で炊き込んで、駆け足で帰宅。
バザーを満喫する余裕がありませんでしたが.....売れたかなぁ??
理事長さんが、そらまめクッキーを作ってきてました!
さすが!まめーず♪
(写真は後日upします)
慌しく駆け抜けた割には、しっかりとおもちゃもGET!
「きのこの山パズル」100円
子供用に買ったつもりが、私がハマッてしまいました。
火曜日には、友人mikaさんのイベント用に焼き菓子を。
ステキな会場だったそうで、今度は私も参加したいな~♪

こんな中途半端な写真で申し訳ないですが
定番になりつつある「ぐりとぐらのはちみつカステラ」「みかんピールのクッキー」「ココア&ピーナツクッキー」を作りました。
真ん中の抹茶クラッカーは、先日かよさんの教室で習ったクラッカーを、家にあるいんちきな材料で代用したもの。
全粒粉と地粉で作るところを、薄力粉と強力粉で作るという、いんちき過ぎるアレンジ品。
(味はおいしかったんです!)
でも、売りモノにするのは、ちょっと申し訳なくなって、当日、おはキチの打ち合わせまかないになりました。
カフェ班は、炊き込みご飯を担当。
春らしく「筍の炊き込みご飯」と、お赤飯、ちらし寿司の3種類を用意しました。
もち米が少し余ったので、おはぎも作っちゃいました!!
兄くんが野球に行っている間だけのお手伝いだったので、駆け足で炊き込んで、駆け足で帰宅。
バザーを満喫する余裕がありませんでしたが.....売れたかなぁ??
理事長さんが、そらまめクッキーを作ってきてました!
さすが!まめーず♪
(写真は後日upします)
慌しく駆け抜けた割には、しっかりとおもちゃもGET!
「きのこの山パズル」100円
子供用に買ったつもりが、私がハマッてしまいました。
火曜日には、友人mikaさんのイベント用に焼き菓子を。
ステキな会場だったそうで、今度は私も参加したいな~♪

こんな中途半端な写真で申し訳ないですが

定番になりつつある「ぐりとぐらのはちみつカステラ」「みかんピールのクッキー」「ココア&ピーナツクッキー」を作りました。
真ん中の抹茶クラッカーは、先日かよさんの教室で習ったクラッカーを、家にあるいんちきな材料で代用したもの。
全粒粉と地粉で作るところを、薄力粉と強力粉で作るという、いんちき過ぎるアレンジ品。
(味はおいしかったんです!)
でも、売りモノにするのは、ちょっと申し訳なくなって、当日、おはキチの打ち合わせまかないになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます