2024年8月13日 17時01分 道の駅 秘境の郷いずみ(熊本36)を出発。予約しておいた熊本県熊本市のホテルへと向かいます。
国道218号で八代市を抜け、下益城郡美里町入り→町道→国道443号で下益城郡美里町・上益城郡甲佐町を抜け、上益城郡御船町入り→国道445号で上益城郡嘉島町入り→国道266号で上益城郡嘉島町を抜け、熊本市入り→市道→県道28号→市道
18時23分 予約しておいた熊本県熊本市中央区中央街にあるホテルに到着。
ふぅ~
チェックインを済ませて
お部屋へ
お世話になります。プファ~ (-。-)y-゜゜゜
さてと、洗濯を済ませないとね。ホテルのコインランドリーへ ザブンザブン。乾燥機に入れて20分待ちです。ふぅ~ 終わった終わった。
20時19分 熊本の繁華街へ てくてく。
銀座通りをてくてく。
駕町通りを通り過ぎて
下通へ
わぁー 行列ができています。
熊本ラーメン黒亭 下通店
20時23分 到着。熊本県熊本市中央区下通1丁目にあります。
待つこと5分ほどで、店先まで来ました。
店先にあるメニューをジロジロ。
更に待つこと5分、ようやく、食券を購入します。ポチっと。
地下へ どうぞ~ はーい。
店内は、こんな感じ。
綺麗な店内ですね。あっ、なるほど~
2024年7月11日 下通店は、リニューアルオープンしました。
黒亭は、昔ながらの、熊本の味です。
そうそう、黒亭の本店は、行ったことがありますよ。
以前、訪問した時のブログは、こちら→ 黒亭(こくてい)本店
ジャジャーン!
玉子入ラーメンです。いただきまーす。
うーん、美味しい。
ズルズルズル~
チャーシューも、うまうまです。
ペロリン、ごちそうさまでした。
うー、お腹パンパン。
下通をてくてく。
そして、クラブ通りへ
クラブ通りの先にあるのが、熊本ラーメン桂花 本店です。
熊本ラーメン桂花 本店
21時05分 到着。熊本県熊本市中央区花畑町にあります。
せっかく、来たからね。食べるぞ~ いや、ムリムリ。ごめんなさい。
熊本ラーメン桂花は、熊本駅店で食べたことがあります。
以前、訪問した時のブログは、こちら→ 熊本ラーメン桂花 熊本駅店
さてと、帰りますか~ コンビニに寄って、てくてく。
21時15分 ホテルに到着。ただいま~
というわけで、3日目終了。おやすみなさい。
本日の走行距離 309.7km(3日間トータル 1209.7km)
本日の道の駅 1箇所+スタンプ済み4箇所
訪問駅数 1208/1221
最新の画像[もっと見る]
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 17時間前
熊本も楽しかったなあ、、。
熊本は面白いですよね。見るところがたくさん
ありすぎて、いつも時間が足りません。あはははぁ。
いつもコメントありがとうございます。